今日も。明日も。明後日も。。。

日々の事、サッカーの事とか
フットサル、始めた釣りとかね。

期限付き移籍から@浦和レッズ (ˊᗜˋ*)

2022年11月23日 17時39分01秒 | 浦和レッズ

浦和レッズで、レンタルに出されると

片道切符になり、そのまま契約満了に。。。

って事が多いんですが

京都に行っていた荻原卓也(23)の

復帰が報道されております。


コレは嬉しいです。


ユース上がりですからね。

左SBとしてイイと思います!


期限付き移籍といえば

大宮へ行っている青森山田から来た武田君

その翌年に来て、相模原へ期限付き移籍中の藤原君

どうも向こうでもパッとしていないようですよね。

レンタル先で出れないようでは戻れませんし。

ココは頑張って欲しいものです。


それにしても荻原の復帰

熊本の高橋といい

少しずつ浦和レッズにもイイ報道が出てきました。

正式発表が楽しみです。



濃厚タンメン@埼玉タンメン山田太郎( ˘ω₍˘ )

2022年11月23日 13時35分48秒 | 外食
今日のお昼です。

山田うどん食堂の系列店

埼玉タンメン山田太郎にて

濃厚タンメン800円+餃子140円

コチラをいただきました。





タンメンには野菜増し100g無料です。

コレ、野菜増しにしたんですが

ホント野菜増しなの?と思えるような盛り具合でした。

まぁ、お腹いっぱいになったけどね(;^ω^)


久しぶりに来た山田太郎

結構イケますよ!

濃厚タンメンって名前の通り濃厚なスープで

美味しかったです。




釣った魚の持ち帰り方@海釣り <゜)))

2022年11月23日 08時13分03秒 | SEA FISHING
釣った魚の持ち帰り方について書いてみます。


直接にクーラーボックスに

氷と魚を入れる人も居ますが

直接は間違いなくクーラーボックスが汚れる。。。

持ち帰った後、クーラーボックスを洗うのは面倒。

魚臭くなりますしね。

ってなことでワタシは、魚を100円ショップで買った

ジッパー付きのビニールに入れています。



スーパーのビニールに入れる人も居ますが

しっかり縛っていても漏れちゃいそうなので

ワタシ的にはNG。


ってなことでワタシは

ジッパー付きビニールを使っています。

100円ですしね。


あと、何かで見たんですが

直接保冷剤に魚が触れて持ち帰ると

冷凍焼けを起こすこともあるようなので

保冷材にはタオルを巻いて

その上に魚を入れたジッパー付きビニールを

置く様にしています。

せっかく釣れた魚ですもん。

少しでもイイ状態で持って帰りたいなー・・・と

思いまして、ワタシはこう持ち帰っています。


あと、ちょっと持ち帰り方とは話しがズレますが

必要以上には釣らない!と決めています。

我家は夫婦2人ですからね。

爆釣しても食べきれないと魚に悪いので。


話しが少々ズレてしまいましたが

以上、ワタシの魚の持ち帰り方でした。







勤労感謝の日@フットサル ( ̄д ̄;)

2022年11月23日 06時44分26秒 | FUTSAL


日曜日だと、参加人数が多すぎる為

祝日に参加人数を制限し集まれば

練習試合のオファーをお相手チームにしています。


11月3日 文化の日には練習試合をしたんですが

今日23日の勤労感謝の日はオファー・・・

していませんでした(*^▽^) 

正解でした!

この雨ですもんね。

したところで、さすがにこの降りなら中止でしょうし。


練習試合をする場合

直前に決まるわけで無く

3週間前・2週間前に決めているので

当然天気の予想なんて出来ません。

偶然にオファーしなかっただけなんですが

もし練習試合を予定してたとしたら

この雨ですからね。

お相手チームと連絡を取り

一応中止のお伺いを立て

自チームで参加予定者への連絡。

施設へのキャンセルの連絡ですもん。

今日はフットサルの予定をしていなくて助かりました。