今日も。明日も。明後日も。。。

日々の事、サッカーの事とか
フットサル、始めた釣りとかね。

試した2つの感想@海釣り <゜)))彡

2022年11月08日 17時39分49秒 | SEA FISHING
試したかった2つのモノの結果です。



ひとつは

ケイテックのスイングインパクト

ってワーム。

ホント、イカの臭いがしました。

決してイヤな臭いでは無いんですが・・・

鼻につくって感じで。

ジグヘッドに付けるの躊躇いますね(;^ω^)

やっぱ、臭いイヤなんジャン!?(^▽^;)

ってことですが

無臭の方が、人には優しいですよね。

手についても。

でも、アタリがバチバチあったので

のせるのは、ワタシのこれからの腕次第。

今一度試したい。

手応えあるワームでした。


そしてもうひとつ

トリックサビキです。

これ、今日行った東扇島西公園じゃなくて

若洲海浜公園だったら良かったのかもしれません。

若洲海浜公園の方は

トリックサビキの人が多いんですよね。

下見に行った時も

コノシロやカタクチイワシが結構あがっていたし。

回遊魚も多そうです。若洲の方は。

東扇島西公園は、みんな投げ釣りだったので

やっぱ、直近の周りの釣りの仕掛け等

シッカリ調べていかないといけませんね。

トリックサビキならいける!と思った

ワタシがバカでした。


次回のトリックサビキはぁ?

とサザエさんの予告のようですが

横浜の某釣り施設にしようかなぁ。

なんて思っています。


あと、ケイテックのスイングインパクト

イカフレーバーの方は

静岡へまた行く時に再チャレンジをしようと思います。

客が静岡にあるので

ちょくちょくチャンスはあると思います。


あとひとつ

試したいものが増えてしまっていまして。

前にも書きましたが

ダイワから出ているリアルオキアミです。

まだ1種類が届いていませんが

2種類は届きました。


エビだから、何にでもイケそうな気がします。

また近いうちに

チャレンジをしようと思います。

チャレンジ精神旺盛。テンコ盛りです。

頑張れ!自分!










#6 東扇島西公園(神奈川県川崎市)@トリックサビキ (@^▽^@)

2022年11月08日 13時19分00秒 | SEA FISHING









昨日に引き続き釣りです。

今日は代休を取り朝3時半起きで

東扇島西公園へ。


コチラの釣り場も2回目になりますが

前回も朝早く行ったものの

ラインが切れクルマの中で

結び直すのに手間取り

終わってみれば釣り場はいっぱい。

という手痛い思いをしました。


今日は前回のワームとは違い

トリックサビキを試します。


それにしても

ひたすら待つだけ。

暇ですねー。

ワームならば

投げて巻く!の繰り返しなんですが。


トリックサビキも回遊魚が回ってきたら

ドンズバで忙しくなるんでしょうが

全く回って来ず10時になり撤収です。

トリックサビキですらアタリが無い釣り場。

そんな中、タコを釣り上げた人をみました。

マニアックな釣りですよね。


他もあまり良さそうな釣果じゃないし

ふーむ(๑•́︿•̀๑)

もう行かねーな。ココは。





なので、身近に落ちていたゴミを拾い

釣り場をキレイに。

自分で出したゴミも混ざっていますが

大半は落ちていたものです。


まだ、トリックサビキのエサ

残っています。

今度は別な場所でチャレンジです。


なかなか釣りも難しいモンですな。