![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/42/5cab15000f8cb9da97feb68cb182a9d9.jpg?1669796223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/db/5b2bb1335d395b6ecc02c768315c5568.jpg?1669796223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0b/eb88198c614e48506f27ff09d1d6d732.jpg?1669796223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d5/634385ba61bbd4b1790e9f5bf69e59ae.jpg?1669796223)
今日はかなり渋かった…。
ホントは
トリックの準備をしていたんですが
トリックで何とかなるレベルで無いほど
とにかくアタリすら無く
後片付けが増えるトリックがダメなら
ダメージも大きいので
お手軽なサビキでの釣行となりました。
マジ、今日は
ボウズになるかと覚悟をしたほどです。
さすがにサビキでのボウズ
若洲海浜公園でのボウズは
避けたいところ。
危なかったです。
過去2回の若洲海浜公園では
カタクチイワシ祭りだったんですが
今日のカタクチイワシは1匹だけ。
あとはサッパ数匹。
アジはゼロでした( ・᷄ᯅ・᷅ )
釣果結果は後ほど追記します。
次回は金曜日の開門の
朝6時に再チャレンジする予定です。
※釣果の追記です。
サッパ 4匹(うち1匹 16cm)
カタクチイワシ 1匹
以上でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/74/a50a8b4d57f5e432359b113fdf7ee43b.jpg?1669809048)