今日も。明日も。明後日も。。。

日々の事、サッカーの事とか
フットサル、始めた釣りとかね。

二木の菓子@駄菓子 ‬(..◜ᴗ◝..)

2021年06月26日 15時33分46秒 | お菓子

今日は「二木の菓子」へ行って

直接仕入れてきました!



駄菓子をバラでも買えるんですねー。

子供たちが小さいカゴを持ち

駄菓子をカゴへ入れていました。


時代は変われど駄菓子は人気ありますねー。


いい歳ぶっこいたワタクシは

バラでは買わず

箱買いです(  ᐢ ᵕ ᐢ ) 

またまた”みつあんず”を買ってしまいました。

”ふ菓子”に”棒きなこ”

小さい時に食べたものです。


ホント懐かしいお菓子です。






Sell Pass@アプリ (゚ロ゚屮)

2021年06月26日 04時25分47秒 | クルマ


最近はもっぱら

シェルのハイオクV-POWERを

我家のPEUGEOT2008に給油をしています。


ガソリンが高くてねー。

おまけに輸入車なんでハイオクだし。

そんな中ふと

シェルにアプリがあるのかな?と思い

探してみたところ

ありました!

ありました!

ありますわな、今この世の中(^▽^;)


早速ダウンロードをして

色々と登録をすると

こんなクーポンが!


凄くないッスか!?

最初だけとはいえ7円引って!?

いつも30L位入るタイミングで入れるので

30L×7円=210円

210円引ッスよ!?


いつも年会費がお高いJALカードを使っているので

JALのマイルも付き

尚且つ、pontaポイントも付くように

pontaカードも使っているので

特典盛りだくさん。


大変ですよ。

ビンボー人は(;^ω^)

こういう地道な努力しないとね。


それにしても

こりゃー、使わないと損ですね。

流行っています@ワークマン(^_^;)

2021年06月25日 11時47分04秒 | その他諸々


夕方以降に投函されたものなんだろう。

ポスティングをされていたこのワークマンのチラシ。

昨夜の雨で、ややシナシナ気味。。。

朝のジョギング帰りに取り出し

マジマジと見てみました。


ワークマンといえば

ワークマン女子やら、ワークマンプラスなど

店舗を増やし、勢いがある会社ですよね。


今の会社に入り

通勤・営業活動はもっぱら営業車。

公共交通機関に乗らなくなったもんだから

仕事着といえば、ワイシャツの上

上だけは作業着。

ワークマンの作業着も愛用しています。

価格・デザイン的にもイイですよ!

ワークマンの作業着!


以前であれば

仕事着や作業着のイメージが強かったんですが

最近は色々な分野のウェアもあるようで

シナシナになったチラシでチェックをしていました。



”街着をアクティブに!”

カッチョいいコピーがありますね!


今の時代、これがアクティブというのか分かりませんが

普段用の服も色々あるようです。


お次、スポーツウェアも見てみましょう。



目を惹くものがありました。

この夏ピッタリ!

夏用です。



”花火柄で夏を演出”・・・(;・∀・)

攻めたデザインですねー。

そうですか・・・

打ち上げちゃってますね・・・

やらかしてますね・・・


まぁ、作業着のモノはイイんですけどねー。

他はちょっとビミョーな気がしますが

花火以外ならイイものもあると思うので

気になる方は是非。


入院することになりました@病院 (。-∀-)

2021年06月23日 07時35分00秒 | 家族



家族…妻の事ですが

予定では2週間の入院

そして手術をすることになりました。

入院関係の書類やら

いろいろ貰ってきました。


人間ドックで引っ掛かり

再検査をし病気が分かりました。


ここ数週間

検査を2-3回やっていまして

全ての検査結果が揃い

昨日一緒に話を聞きに行ってきました。

全ての検査結果が出るまでの間は

軽い症状だろうか?重たいんだろうか?と

日々、悶々と言いますか

頭の片隅に不安がありまして

何とも言えぬモヤモヤしたキモチが

数週間続いていましたが

結果が出て、手術日も決まったので

今後は病気を治していくしかありません。

自分が出来ること・・・

無いかもしれませんが

少しでもサポートが出来れば!

と思います。

今後は不定期になりますが

一緒に病院へ行く為

会社を休む事もありそうです。


もし、会社の健康診断だけだったら

病気は見つからなかったと思います。

35歳を過ぎたら

健康診断では無く人間ドック。


病気をいち早く探せる確率が高い

人間ドック

改めて大事だと認識をしました。


チョット暗い話題になりましたが

歳を重ねると色々出てきますねー。

健康の有り難さが身に沁みます。





ぶっかけうどん@丸亀製麺(埼玉県新座市)(o^^o)

2021年06月22日 15時44分30秒 | 外食
今日は代休で病院へ行ってきました。

我が街、清瀬市は病院だらけ。

その中のクルマで5分程度の距離の

まぁまぁ、大きい病院へ。

病院・・・あまり行きたくない場所ですよねー。

しばらく行くことになりますが

病院・・・疲れます。

疲れてしまいました。。。




そんな今日のお昼。

時間が大分ズレてしまったんですが

志木街道沿いにある丸亀製麺へ行きました。


頼んだものは

ぶっかけうどん並 320円

いなり 120円

細竹天ぷら 140円です。


細竹・・・これマジ美味っ!でした。

味付きの細い竹の子の天ぷらです。

もう1本食べたいほど好きです。これ。


昼の時間帯から外れていたので

空いていてスムーズ頼み

食べることが出来ました。


美味しゅうございました。

ヘロりました@ジョギング ( ̄▽ ̄;)

2021年06月22日 06時42分00秒 | ジョギング









代休を取得して

本日は休みになっています。


時間に余裕があることから

久々のジョギングでも…ね(^。^)


先週は、天気の関係。

仕事への出発時間が早く

そして足を痛めていた関係で

平日走っておらず

久しぶりのジョギングです。


ジョギング再開です。


のんびり朝の街並みを見つつ

清瀬の草花を見つつ走りました。

9.5キロ走りました。

汗ダラダラ。

ヘロヘロです。







月曜日はグンマ―から@仕事(;´⌒`)

2021年06月21日 07時40分00秒 | 仕事



”まん延防止等重点措置”が

解除されたグンマ―

解除前はアポすらとることが出来ず

訪問するところは限られていました。

解除されたってことは・・・

残念!

アポは取りやすくなりましたが

あまり景気のイイ話は聞こえません。

結局イイ話しが無く

行くところも限られたままです。


先週は5営業日のうち

2日間は静岡でした。

グンマ―では仕事が無く

グンマ―営業所管轄外のエリアへ

出稼ぎへ。


そんな状況のグンマ―ですが

週初めは取りあえずグンマ―です。

客先へ行き

伝票にハンコでも貰ってくるとします。





みつあんず@駄菓子(*´∀`*)

2021年06月20日 17時12分01秒 | お菓子
東京は北区で生まれ

当時住んでいた地には駄菓子屋があって

店によっては

もんじゃ焼きも食べることが出来ました。

当時もんじゃ焼きの値段は確か・・・

30円だったと思うんですが

具はキャベツだけのシンプルなものですが。

50円になるとカレー味になったような・・・

そんな記憶があります。

そんな店がある時代

そんな店がある地で育ちました。


今でも駄菓子を見ると懐かしくなるんですが

好きだった駄菓子は

10円で売っていたヨーグル!

ヨーグルトみたいなコレです!



これ好きだったなー。

あと好きだったのは

この”みつあんず”というものです。

当時は1個20円で買っていたと思います。



今、なかなかこういうのあまり売っていませんよね。

売っていても

「え!こんなに今するの!?」

って目が飛び出るほど高かったり。


でもどうしても食べたくなってしまって

買ってしまいました!(*ノωノ)



ネットでまとめ買いです(*´³`*)

昔を懐かしみ、ジックリと味わいます。