女流立葵杯の街から

囲碁の女流棋戦の中継予定を中心に投稿しています。

【囲碁の勉強】茂呂有紗先生

2021年02月22日 | プロの囲碁修業

.

【写真】茂呂有紗先生の指導碁

 

 

A≫修業時代に使っていた教材

(ア)打碁集・実戦譜
 イ・チャンホ先生の碁を沢山調べました。
……〈ヨセ〉〈地合計算〉〈形勢判断〉等に注目て勉強しました。

(イ)アマ初段になるまで
 アマ初段になるまでには、趙治勲先生の『ひと目の詰碁』シリーズを繰り返し勉強しました。

(ウ)囲碁教室の宿題
 教室主宰者であり師匠である三村智保先生が、良質な問題を沢山出して下さいました。


B≫勉強の仕方

 棋譜並べをする時には、「棋譜の手順を示す数字」に色を付けて、次に打つ数字を探しやすくしました。
※俗称『色付き棋譜』 これはお勧め。

.

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【囲碁の勉強】上野愛咲美先生 | トップ | 【囲碁の勉強】謝依旻先生 »
最新の画像もっと見る