もの創り アドリブ工房日誌

工房アドリブでの作業と作品 
反省と発見
試行錯誤と整理整頓
満身創痍と創意工夫

ゼンマイ巻鍵と針回しツマミ作り

2014年07月31日 | 日記
銅パイプで鍵とツマミを作りました。
機械式時計は分解掃除が終わっても完了ではありません。
実際に動かして時間調整します。
2,3日実測して調整します。
クオーツ時計は電池替えで終了です。
時間が合う様にセットされています。
一部のクオーツを除いてほとんどの機械には調整器が付いていません。
まあ、機械式時計は手間がかかるのです!
全てのことに一長一短が有ります。



置き時計を直す

2014年07月30日 | 日記
なおすには治すと直すが有りますが、
時計の場合は何時も直すを使って来ました。
久しぶりに機械式の置き時計を直します。
昔は時計職人に成るには置き時計の分解、
組み立てから練習しました。
今は時計学校が有り、腕時計から始める様です。
今はクオーツの電池時計しか有りません。
修理する箇所が有りません。
電池を交換して動かなければ、
機械交換して完了です!
今は携帯やスマホのアラームを使いますが、
私の若い頃は、サラリーマンの必需品の目覚まし時計を、
毎日ゼンマイを巻き時間セットして枕元に置いて寝たものです。
携帯が普及する前は目覚まし時計はよく売れましたし修理も沢山ありました。
一個の修理代が450円ぐらいだったでしょうか?
5月2日に癌で逝った姉が持っていた置き時計を直します。





簡易オイルキャップ?

2014年07月29日 | 日記
機械式腕時計の組み立てには6種類のオイルが必要です。
ゼンマイオイル、1番、2番車などの力のかかる処にグリス、3、4、ガンギ車、
テンプにシントA、アンクルのツメ石に専用オイル、高振動用オイル、ケースのパツキンにシリコングリスが必要です。
クオーツの電池時計なら、
輪列にほとんど力がかから無いのでシントAだけて充分です。
リューズの部分にグリスがいるぐらいです。
ので、この簡易オイルキャップはクオーツ用です。


時計と自画像付き木彫り看板

2014年07月23日 | 日記
とりあえず時計を付けて動かしてみました。
自画像を彫っていますが難しいです。
全然似ていません。
ゆっくり、仕上げて行こうと思います。今日はここ迄、コウロギの餌が切れそうなので買い出しに行かなければなりません!
現在300匹ぐらい居るんじゃないか?



時計付き木彫り看板2

2014年07月21日 | 日記
昨日はサックスのソロ発表会が有り、
打ち上げでかなり赤ワインを飲みました。
気が付いたら、玄関内で寝ていました。
そんな訳で、午前中はボーとして、
昼過ぎに朝食兼昼食を食べて、
木彫りに取り掛かりました。
とりあえず今日はここ迄!
ちなみに、ソロ曲をYouTubeに投稿しました。サムシングで検索してください!