銀線でサックスを作って、ロボットペンダントに吹かせ様と思っていたのですが、技術と財力が無いのに気付きました。
木製のゴルフのティが有ったのでラッパのつもりですが、
ロボットに持たせてみました。
木製のゴルフのティが有ったのでラッパのつもりですが、
ロボットに持たせてみました。
家の中に散らばって有ったサングラスを集めてみましたら5個ありました。
まだ2-3個何処かの引き出しに有るかも?
折角色々なデザインのが有るのだから、見える整理ボードを作ってみました。
百均で買った板にサングラスのツルの太さに合わせて穴を開けただけです。
まだ2-3個何処かの引き出しに有るかも?
折角色々なデザインのが有るのだから、見える整理ボードを作ってみました。
百均で買った板にサングラスのツルの太さに合わせて穴を開けただけです。
この前に加工した裏返し時計の金属バンドが短かったので、
延長駒を作ってみました。
改良点は沢山ありますが、
作ってみて初めて判ることがあります。
敗けて学ぶ相撲かな!
延長駒を作ってみました。
改良点は沢山ありますが、
作ってみて初めて判ることがあります。
敗けて学ぶ相撲かな!
バラバラに分解した機械を洗浄します。
地板に受け石などを取り付け、注油を済ます。
ゼンマイや輪列を組み立てる。
オイルを保持する為のエピラム処理をガンギ車とアンクルにする。
機械を完成し、ケースの裏蓋側にダイアル面をセットする。
時間を確認する時は時計本体を裏返します。
地板に受け石などを取り付け、注油を済ます。
ゼンマイや輪列を組み立てる。
オイルを保持する為のエピラム処理をガンギ車とアンクルにする。
機械を完成し、ケースの裏蓋側にダイアル面をセットする。
時間を確認する時は時計本体を裏返します。