という事で、書店でこんな本を見つけた。
僕は昭和45年生まれである。だから本棚からこの本を手に取ったのだが、昭和45年に何らかの思い出(それも人生を変えるような)が無ければ見向きもされないかもしれない。
さて。昭和45年に起こった様々な事柄をクイズ形式にして、ちょっとした雑学を学べるっていう、そんな本。ものすごいニッチなところに焦点をあてたというかなんというか。
僕が生まれた年に何が話題になってたのか、とか、なんか知りたいじゃない?中学の頃図書委員でね、普通の生徒が入れない奥の部屋に、貸し出し禁止の本とかいっぱいあって。そこにずらり並んだ新聞の縮図版。そこで自分の生まれた日の新聞を見てたのを思い出した。
クイズはちっとも判らないだろうと思ってたら意外と答えられた。赴任する店舗にていつも言われた「店長は年をごまかしている」という評価は健在であった。
「知床旅情」の作詞・作曲は誰か?の問いに、何のためらいも無く答えられたのは、自分でも何故か判らない。なんで知ってたんだろう。
答えを知りたい方は本を買ってちょ。
FUJIFILM FINEPIX Z1
僕は昭和45年生まれである。だから本棚からこの本を手に取ったのだが、昭和45年に何らかの思い出(それも人生を変えるような)が無ければ見向きもされないかもしれない。
さて。昭和45年に起こった様々な事柄をクイズ形式にして、ちょっとした雑学を学べるっていう、そんな本。ものすごいニッチなところに焦点をあてたというかなんというか。
僕が生まれた年に何が話題になってたのか、とか、なんか知りたいじゃない?中学の頃図書委員でね、普通の生徒が入れない奥の部屋に、貸し出し禁止の本とかいっぱいあって。そこにずらり並んだ新聞の縮図版。そこで自分の生まれた日の新聞を見てたのを思い出した。
クイズはちっとも判らないだろうと思ってたら意外と答えられた。赴任する店舗にていつも言われた「店長は年をごまかしている」という評価は健在であった。
「知床旅情」の作詞・作曲は誰か?の問いに、何のためらいも無く答えられたのは、自分でも何故か判らない。なんで知ってたんだろう。
答えを知りたい方は本を買ってちょ。
FUJIFILM FINEPIX Z1