僕と同じ日の辞令で転勤になったK滝店長から電話。「僕の目の前をお客さんが素通りしていくんです」。わかるわかる。
*****
こだわりの味噌工房「らーめん哲」さん。

建物の見た目はラーメン屋さんなんだけど、店内のテーブル席は喫茶店チックな雰囲気の麺屋さんでした。
僕が食べたのは、この麺屋さんの代表メニュー(と思われる)「おやじ味噌ラーメン」。僕の専属は「しょうゆ」か「塩」なんですが、やはりその店のイチオシが味噌であれば、味噌を食す訳です。
麺はちょい太麺。スープはいろいろな味噌をブレンドしたコクのあるスープ。かなり濃いです。モヤシで判るように、どちらかというと札幌ラーメンの味噌に近い感じ。脂や味噌の調合具合からすると、「こだわり」の看板は嘘では無いでしょう。

しかしながら基本的な味噌ラーメンの基準が、僕の中で確立されておらず、次回、醤油系で再チャレンジします!
HP(かなり長い間更新されてないようですが・・・)
*****
こだわりの味噌工房「らーめん哲」さん。

建物の見た目はラーメン屋さんなんだけど、店内のテーブル席は喫茶店チックな雰囲気の麺屋さんでした。
僕が食べたのは、この麺屋さんの代表メニュー(と思われる)「おやじ味噌ラーメン」。僕の専属は「しょうゆ」か「塩」なんですが、やはりその店のイチオシが味噌であれば、味噌を食す訳です。
麺はちょい太麺。スープはいろいろな味噌をブレンドしたコクのあるスープ。かなり濃いです。モヤシで判るように、どちらかというと札幌ラーメンの味噌に近い感じ。脂や味噌の調合具合からすると、「こだわり」の看板は嘘では無いでしょう。

しかしながら基本的な味噌ラーメンの基準が、僕の中で確立されておらず、次回、醤油系で再チャレンジします!
HP(かなり長い間更新されてないようですが・・・)