帰宅後録画しておいたMJを見ながら一杯。アイドル特集・・・。あまりの訳判らん流れに多少クラクラしてきましたが、駆け出しの頃のPerfumeもこんなんだったんだろうなぁ、と。デビュー当時からPerfumeを支えてくれた最古参ファンに敬意を表しつつ。
*****
「自分はMacを使っているのだが、このソフト(ウチで配布してるCD-ROM)でフォトブックがネットで注文出来ない」とおっしゃるご年配の方ご来店。
いやまぁ、WIN専用のロムなのでこれはしょうがないのですけど、ご年配の方曰く「NHKのパソコン講座でもWindowsで説明されて理解出来ない」「Macなら簡単に出来る事が、何故Windowsで面倒な作業になるのか」と、いつのまにやらMacマンセー的なお話に。
僕もMac暦14年位(?)のユーザーですのでね、お気持ちはとっても判るのですけどね。その辺の不便さもわきまえた上で所有するのがMac魂だと思う訳です。このご時世に旧ミニを所有する意気込みと同じ位な感じ?(ちょっと違うか)。
僕がMacを愛用している理由のひとつに「常に快適」である事があげられると思います。そりゃ時代の流れで定期的な買い替えは必要ですけど、こんなにサクサク動いて細部まで判り易いパソコンも他に無いのではないか、と。
*****
今日、Time Machine用に使うHDD買いました。バックアップも万全?
*****
「自分はMacを使っているのだが、このソフト(ウチで配布してるCD-ROM)でフォトブックがネットで注文出来ない」とおっしゃるご年配の方ご来店。
いやまぁ、WIN専用のロムなのでこれはしょうがないのですけど、ご年配の方曰く「NHKのパソコン講座でもWindowsで説明されて理解出来ない」「Macなら簡単に出来る事が、何故Windowsで面倒な作業になるのか」と、いつのまにやらMacマンセー的なお話に。
僕もMac暦14年位(?)のユーザーですのでね、お気持ちはとっても判るのですけどね。その辺の不便さもわきまえた上で所有するのがMac魂だと思う訳です。このご時世に旧ミニを所有する意気込みと同じ位な感じ?(ちょっと違うか)。
僕がMacを愛用している理由のひとつに「常に快適」である事があげられると思います。そりゃ時代の流れで定期的な買い替えは必要ですけど、こんなにサクサク動いて細部まで判り易いパソコンも他に無いのではないか、と。
*****
今日、Time Machine用に使うHDD買いました。バックアップも万全?