本日休日。
*****
先日補修したマフラー。あっけなく耐熱アルミテープと耐熱パテが吹っ飛び元どおり。ということで、秋田のミニ屋に行ってご相談を。
今ついているのは「英国Sportex スポルテックス ラリーセンターマフラー ブラック」ってやつで、青森時代に第一次大改造の時につけたもの。
かれこれ10年くらい経つのだろうか。スチールだし、そりゃサビるわなー。でも無骨な何の取り柄もない真っ黒な(しかも安い)マフラーですが、とっても気に入ってまして。
まだショップさんに注文したら入手できるようですが、まぁ、今回は普通のにしてみよう、ということで、RC40タイプのスチールセンター出しを。まぁ、メッキ仕様なので、こだわり感が感じられませんが・・・。
秋田からの帰り、ちょうど夕日だったので撮ってみた。いやしかし駐車場、漂流物のゴミだらけだな・・・。
おいおい、こんなモノが。
*****
先日補修したマフラー。あっけなく耐熱アルミテープと耐熱パテが吹っ飛び元どおり。ということで、秋田のミニ屋に行ってご相談を。
今ついているのは「英国Sportex スポルテックス ラリーセンターマフラー ブラック」ってやつで、青森時代に第一次大改造の時につけたもの。
かれこれ10年くらい経つのだろうか。スチールだし、そりゃサビるわなー。でも無骨な何の取り柄もない真っ黒な(しかも安い)マフラーですが、とっても気に入ってまして。
まだショップさんに注文したら入手できるようですが、まぁ、今回は普通のにしてみよう、ということで、RC40タイプのスチールセンター出しを。まぁ、メッキ仕様なので、こだわり感が感じられませんが・・・。
秋田からの帰り、ちょうど夕日だったので撮ってみた。いやしかし駐車場、漂流物のゴミだらけだな・・・。
おいおい、こんなモノが。