本日休日。B長店訪問。いつ来るか分からんので12時位から事務所で待つ。ご訪問は13時30分。同居人がインフルでダウン、大丈夫か僕?
*****
東京にはたまに行ってる気がするのですが、青空の記憶しかない。曇天や雨の日もあったとは思うけど、僕が東京に行くと多分ほぼ晴れてる。雨ならどこか室内施設に籠もって、それはそれで楽しむという方法もあるけど、晴れてるから勿体ない、街並みを歩く記憶しかないのも事実。
で、浅草浅草寺。行く度感じる相当な数の外国人観光客。お寺としての雰囲気はすごくいいし観光スポットなのはわかるけど、反日教育を受けた方が神社仏閣を訪れて何を感じるんだろう?などと。
今回、初めて常香炉で線香の束を購入して煙を浴びてきました。いやぁ、清々しい。店へのお土産は仲見世通りで並んでいた人形焼のお店で購入(並んでる=有名=単純な発想)。こしあんの人形焼って珍しいらしく、喜ばれました。
と、ここに来て僕のBWモード発動。プロファイルを変えていろいろ撮影。撮った後でも加工はできるんだろうけど、撮る前に雰囲気に合わせてプロファイル変えるのって、かなり楽しい。これ、使いこなせたら相当面白いんだろうなー。



















*****
東京にはたまに行ってる気がするのですが、青空の記憶しかない。曇天や雨の日もあったとは思うけど、僕が東京に行くと多分ほぼ晴れてる。雨ならどこか室内施設に籠もって、それはそれで楽しむという方法もあるけど、晴れてるから勿体ない、街並みを歩く記憶しかないのも事実。
で、浅草浅草寺。行く度感じる相当な数の外国人観光客。お寺としての雰囲気はすごくいいし観光スポットなのはわかるけど、反日教育を受けた方が神社仏閣を訪れて何を感じるんだろう?などと。
今回、初めて常香炉で線香の束を購入して煙を浴びてきました。いやぁ、清々しい。店へのお土産は仲見世通りで並んでいた人形焼のお店で購入(並んでる=有名=単純な発想)。こしあんの人形焼って珍しいらしく、喜ばれました。
と、ここに来て僕のBWモード発動。プロファイルを変えていろいろ撮影。撮った後でも加工はできるんだろうけど、撮る前に雰囲気に合わせてプロファイル変えるのって、かなり楽しい。これ、使いこなせたら相当面白いんだろうなー。


















