案の定、隣のスタジオに7名の警察関係のお方が。一応B長に電話。「今週冬休みで実家帰るんですけど、帰っていいですかね?」『大丈夫っしょー。◯◯さん(←僕のこと)がやったってんなら話は別だけど・・。そうだったら早く言ってくださいねー』おいおい。
*****
いつも東京に泊まる時は武道館や東京ドームでやるPerfumeのライブ関連だったので、水道橋にあるホテルを定宿にしたましたが、今回は新宿方面ということで楽天トラベルで探してみた。
で、選んだ宿が「新宿アーバンホテル」。ほぼ価格で決めたのですが、意外と評価が高い。わかりづらいところにあるって事でしたが、スマホのマップでたどり着く。公園歩道の行き着くところだったので、覚えたらわかりやすい。
フレンドリーな受付の人に好印象。このホテルは結構古いのかな。リニューアルしたようですが、EVを上がってフロアにつくと集合住宅のような無機質なドア。天井には配管。
部屋も古いのだけど、照明はリモコンで明るさを変えられるタイプだったり、ユニットバスのトイレも割と新しかったり、リニューアルの片鱗はうかがえる。
なにより部屋の天井に這う配管。何かと思ったらスプリンクラーだった。そうか、廊下の配管はこれなのか。隣の部屋の音も若干聞こえますが、まぁ、こんな感じでしょう。ここの場所自体が静かな場所なのか、結構快適でした。
よくわからないけど、(良い意味で)東京に来た感じがしない。家でくつろいでる感じ。武道館もドームもライブの時はここでいいかもな。新宿で呑めるし。また行きたい場所が増えました。



*****
いつも東京に泊まる時は武道館や東京ドームでやるPerfumeのライブ関連だったので、水道橋にあるホテルを定宿にしたましたが、今回は新宿方面ということで楽天トラベルで探してみた。
で、選んだ宿が「新宿アーバンホテル」。ほぼ価格で決めたのですが、意外と評価が高い。わかりづらいところにあるって事でしたが、スマホのマップでたどり着く。公園歩道の行き着くところだったので、覚えたらわかりやすい。
フレンドリーな受付の人に好印象。このホテルは結構古いのかな。リニューアルしたようですが、EVを上がってフロアにつくと集合住宅のような無機質なドア。天井には配管。
部屋も古いのだけど、照明はリモコンで明るさを変えられるタイプだったり、ユニットバスのトイレも割と新しかったり、リニューアルの片鱗はうかがえる。
なにより部屋の天井に這う配管。何かと思ったらスプリンクラーだった。そうか、廊下の配管はこれなのか。隣の部屋の音も若干聞こえますが、まぁ、こんな感じでしょう。ここの場所自体が静かな場所なのか、結構快適でした。
よくわからないけど、(良い意味で)東京に来た感じがしない。家でくつろいでる感じ。武道館もドームもライブの時はここでいいかもな。新宿で呑めるし。また行きたい場所が増えました。


