朝イチで店内会のために店に出た以降は、相方も仕事のために完全にオフ日。
*****
味龍で塩チャーシューメンを食べたあと、アパートに戻って2時間ほど爆睡。睡眠負債って本当にあるんだよ。目覚めた15時以降は頭スッキリ。
ミニの車高いじったり部屋の掃除したりBDの中に入ってる番組を整理して消したり。で、BDの一番下に2011年12月1日に放送された「Perfumeのオールナイトニッポン」がありまして。
今ならラジオ番組を録音する方法はいくらでもあるけど、当時はあんまりなく、いろいろ試行錯誤した結果ステレオのチューナーをDVDレコーダーにつないで、そこからBDレコーダーにつないだ記憶が。なんでこんな面倒な配線したのはか下記の過去ログで。
>>>http://green.ap.teacup.com/applet/orpheus/20111202/archive
さてこの音源をiPodに入れて車でも聞きたい。ということでまずiMacにデータを取り込むべくメディアにデータ化。iMacがBD対応していないのでDVDに焼く。まぁ、音だけ欲しいからその辺は関係ないのだけど、ビデオモードで焼くのに2時間。
で、DVDのデータって、簡単にMP3にできないんだね。前はフリーソフトでバンバンやってた気がするけど、時代は変わったのか検索するも有料ソフトしか出ず。無料ってのも取ってみたけどトライアル5分、お楽しみは有料で~って、なんやねん。
そもそも所詮違法なので無料で簡単に入手にする方法は無く、データそのものを変換するのを諦め「Soundflower→QuickTime Player」で、流れる音声データをiMac内でアナログな方法で録音する事に決定。まだやってないけど、これも録音するのに2時間かかるのね。
*****
味龍で塩チャーシューメンを食べたあと、アパートに戻って2時間ほど爆睡。睡眠負債って本当にあるんだよ。目覚めた15時以降は頭スッキリ。
ミニの車高いじったり部屋の掃除したりBDの中に入ってる番組を整理して消したり。で、BDの一番下に2011年12月1日に放送された「Perfumeのオールナイトニッポン」がありまして。
今ならラジオ番組を録音する方法はいくらでもあるけど、当時はあんまりなく、いろいろ試行錯誤した結果ステレオのチューナーをDVDレコーダーにつないで、そこからBDレコーダーにつないだ記憶が。なんでこんな面倒な配線したのはか下記の過去ログで。
>>>http://green.ap.teacup.com/applet/orpheus/20111202/archive
さてこの音源をiPodに入れて車でも聞きたい。ということでまずiMacにデータを取り込むべくメディアにデータ化。iMacがBD対応していないのでDVDに焼く。まぁ、音だけ欲しいからその辺は関係ないのだけど、ビデオモードで焼くのに2時間。
で、DVDのデータって、簡単にMP3にできないんだね。前はフリーソフトでバンバンやってた気がするけど、時代は変わったのか検索するも有料ソフトしか出ず。無料ってのも取ってみたけどトライアル5分、お楽しみは有料で~って、なんやねん。
そもそも所詮違法なので無料で簡単に入手にする方法は無く、データそのものを変換するのを諦め「Soundflower→QuickTime Player」で、流れる音声データをiMac内でアナログな方法で録音する事に決定。まだやってないけど、これも録音するのに2時間かかるのね。