久しぶりにデジタル表示のGショックをして仕事場に行く。針の視覚的なわかりやすさが無い分、残り時間があと何分とか考えなくても済む。
*****
今日も徒歩通勤。道中ホテルとネットカフェの間の小道を通ったけど、道路上にスタックして放置された車が3台あって、こういう車が付近の除雪に迷惑をかけてるんだよなと。大通りに出て歩道が死んでるので車道を歩く。ありがたいことに車通りが少ない。そういえば朝の7時に「大雪に伴う外出自粛のお願い」ってエリアメール出てたっけ。


店に着くも開店休業状態。裏口の除雪をしたり事務所エアコンの室外機が埋まってるので掘ったり。この状況って洪水とか地震とかと同じで災害だと思うのですよね。ただ雪の酷さを知ってる人って、雪の酷さを体感してる人しか共有できない。この状況でも関東の方は、たかが雪でしょ融ければ水でしょ?って単純に考える。
うちの会社も雪害に対してはほぼスルー。全国チェーン店だから通常営業する事に意義があるのだろうけど、この状況では営業する事の意味は全く無い。これって、TV報道にも原因があると思うんですよね。大雪降るとバカの一つ覚えみたいに高速道路とかで立ち往生した映像出るけど、実際に大雪で大変な思いをしている人の多くは高速道路の上にいる人じゃなくてその土地に住んでる普通の人だからね。
さすがにローカル局のニュースは雪害を伝えてくれるけど、キー局の報道はコロナやら米中関係やらが主で、今災害に遭遇している人にとってはどうでもいい事。これで東京に雪が10センチでも積もれば大ニュースでしょ?。結局、お店にとあるトラブルが発生して報告したら即臨時休業指示。だからこれは朝から(写真付きで)災害だって報告してるのに。まぁ僕がもっと大袈裟に「大変だー」言っても、全国ネットのニュースを見てるだけでは信じてくれないだろうけど。
*****
今日も徒歩通勤。道中ホテルとネットカフェの間の小道を通ったけど、道路上にスタックして放置された車が3台あって、こういう車が付近の除雪に迷惑をかけてるんだよなと。大通りに出て歩道が死んでるので車道を歩く。ありがたいことに車通りが少ない。そういえば朝の7時に「大雪に伴う外出自粛のお願い」ってエリアメール出てたっけ。


店に着くも開店休業状態。裏口の除雪をしたり事務所エアコンの室外機が埋まってるので掘ったり。この状況って洪水とか地震とかと同じで災害だと思うのですよね。ただ雪の酷さを知ってる人って、雪の酷さを体感してる人しか共有できない。この状況でも関東の方は、たかが雪でしょ融ければ水でしょ?って単純に考える。
うちの会社も雪害に対してはほぼスルー。全国チェーン店だから通常営業する事に意義があるのだろうけど、この状況では営業する事の意味は全く無い。これって、TV報道にも原因があると思うんですよね。大雪降るとバカの一つ覚えみたいに高速道路とかで立ち往生した映像出るけど、実際に大雪で大変な思いをしている人の多くは高速道路の上にいる人じゃなくてその土地に住んでる普通の人だからね。
さすがにローカル局のニュースは雪害を伝えてくれるけど、キー局の報道はコロナやら米中関係やらが主で、今災害に遭遇している人にとってはどうでもいい事。これで東京に雪が10センチでも積もれば大ニュースでしょ?。結局、お店にとあるトラブルが発生して報告したら即臨時休業指示。だからこれは朝から(写真付きで)災害だって報告してるのに。まぁ僕がもっと大袈裟に「大変だー」言っても、全国ネットのニュースを見てるだけでは信じてくれないだろうけど。