SMAP関連の番組はもちろんですが「鉄腕DASH」とか「真夜中の嵐」とか夜中に放送していた時から見ていたし、昔から周りにジャニーズヲタが居たせいかわからないけど、僕自身はジャニーズタレントには拒否反応がほぼなくて。改めて考えてみると、達郎ファンでジャニーズに関して少しでも良い印象を持っていない方にとって「私の音楽は不要でしょう」の一言は、解雇とか三行半とか死亡宣告に近い言葉なんだろうなぁ。ミヤネ屋でこの件が取り上げられたようで見てませんが推して知るべしだしだろうし、その辺りは逆にマスコミの闇を感じる訳で。なら取り上げなきゃいいじゃんレベル。
*****
相方の実家で一泊。去年は夜なか中ヒグラシの鳴き声で眠れなかった記憶あるのですが、季節的にセミはまだ早いようで割と熟睡できました。築40年以上。相方の実家は昭和そのままの姿で良く言えばレトロな空間。
何度目ですかね、ここで宿泊するのは。自分の実家じゃないので決して居心地の良い空間ではなかったのですが、慣れというのは恐ろしいもので。この地に住まう先祖代々の方々から発する誰だコイツ?っていうアウェー感が無くなったせいなのかもしれませんが。知らんけど。
ご高齢の御義母様故、自分の死後のことも考えているのだろうと思いますが、この一軒家を丸投げで任されるとなると結構厳しいかもなぁ。まぁ札幌の僕の実家もそうなんですけど。年を取るといろんな問題が生じてきますね。