札幌の地下鉄はゴムタイヤを使っているのですが、今日のニュースでタイヤがパンクしてダイヤが混乱したとか。大雪でも正確に運行する地下鉄ですが、パンクで運休とか聞いた事ないので大変珍しい事故かと。そういえばホームで待っている時に聞こえてくるあのチュンチュンって音、パンタグラフからの電気を逃す部品から発する音だとか。
*****
オーレン横からの南堀。山並みが綺麗。
たまにモノクロ。
お花見日和。
上越市立歴史博物館の屋上展望デッキは無料で行けます。上から望む夜景写真も撮れそうなものですが、三重櫓の手前にある木が意外と邪魔で、ここから夜桜を撮る人はあまりおりません。
桜を眺めながらのサイクリングも最高だと思う。
さて、一人で撮る高田城址公園もそろそろ終了。直江津駅まで相方を迎えに行って一旦アパート戻って、夜桜を撮りにまた戻ってきます。駐車場あるかな。
次回は夜桜。桜三昧20240412最終回の予定。
つづく。