雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

昔話

2022-10-07 20:38:55 | 雑想

本日休日。通院している耳鼻咽喉科へ。薬が切れる時に流行病になってしまったので久しぶりの通院。「また喉が元に戻っちゃいましたね」って言われたけど、元ではなく、マイナスからのリスタートですわ。

*****

今日のMステは松任谷由実さんのちょっとした特集やってましたけど、ご本人さんはご登場されないのですね。先日放送されてたタモリ倶楽部の特番に嬉々として出ていたユーミンを見ていると、個人的にAMのノリが感じられるこっちの方が好きだったりする。

先日のSONGSもそう。大泉氏とのトークも楽しかったですね。セットが結構憎い演出で、後ろにあるレコードの棚、ジャケットが半分位見えるように立てかけてあって、それが「VOYAGER」だったり「悲しいほどお天気」だったり他にもいろいろ。古い映像も出てましたけど、多分、DVDに焼いて保存してるはずなんですよね。どこいったか分からないんだけど。

昔中学生の時に何故か家庭教師を付けられましてね。最初に担当してくれた大学生がユーミンファンで、当時聞きたかった「昨晩お会いしましょう」をカセットにダビングをお願いしたら、これも聞け!と「ひこうき雲」を強制的に渡されたのを思い出しました。なんか受講料を使い込みしたとかで、途中から別のとっても真面目な方に変わってしまいましたが。

クリスさんの9音をラジコで聴いてたら、正隆さんも過去の作品をリミックス&リマスターするらしい話されてましたけど、達郎さんと比べても作品量多いから買い直しするの、本当に大変だろうな。多分アナログも出るだろうけど、流石にそこまでは追いきれないかも。新給与体制って本当に腹が立つな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハーフカメラの世界 | トップ | 気力 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑想」カテゴリの最新記事