初売り商材も無いのですが、年賀状の追加注文やら新規注文やらが多くて忙しい。近隣店の閉店って、本当に凄い影響だな。
*****
元旦の居多神社の初詣画像。この辺の方は主祭神が上杉謙信命の春日山神社へ参拝される方も多いようなのですが、ウチ上越に来てからはこちらに。毎年そこそこ並ぶのですが、去年はコロナ禍真っ最中という事もありほぼ待ちなしで参拝できましたが、今年は15分ほどの待ち。
前も書いたけど、拝殿にお札とか破魔矢とかをセルフで販売しているので、参拝した後その場で購入する必要があるんですね。それが列を作る原因だと思うんだけど。一宮ですから、バイトでもいいから巫女さん雇って授与所作った方が良いような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d5/06fb01f6cee1b33ec968cc98807b0683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/26/6b1ae835924b07908eac3f3ccc09a477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/983d97b5041ebe99bef69517b0313a06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/17/284d423686d75c38c0e27f9eac9bb202.jpg)
さっき昨日の弥彦神社の映像を見たけど、付近大渋滞で車を停めるまで時間がかかり、さらに参拝の列の最後尾が弥彦競輪場まで伸びたとか。参拝まで1時間って書いてあったけど、そこまで伸びたら1時間じゃ済まないでしょう。ほんとに行かなくて良かった。今月中に行ければいいか。毎年買ってる破魔矢はもう売り切れだろうなぁ。
*****
元旦の居多神社の初詣画像。この辺の方は主祭神が上杉謙信命の春日山神社へ参拝される方も多いようなのですが、ウチ上越に来てからはこちらに。毎年そこそこ並ぶのですが、去年はコロナ禍真っ最中という事もありほぼ待ちなしで参拝できましたが、今年は15分ほどの待ち。
前も書いたけど、拝殿にお札とか破魔矢とかをセルフで販売しているので、参拝した後その場で購入する必要があるんですね。それが列を作る原因だと思うんだけど。一宮ですから、バイトでもいいから巫女さん雇って授与所作った方が良いような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d5/06fb01f6cee1b33ec968cc98807b0683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/26/6b1ae835924b07908eac3f3ccc09a477.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/983d97b5041ebe99bef69517b0313a06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/17/284d423686d75c38c0e27f9eac9bb202.jpg)
さっき昨日の弥彦神社の映像を見たけど、付近大渋滞で車を停めるまで時間がかかり、さらに参拝の列の最後尾が弥彦競輪場まで伸びたとか。参拝まで1時間って書いてあったけど、そこまで伸びたら1時間じゃ済まないでしょう。ほんとに行かなくて良かった。今月中に行ければいいか。毎年買ってる破魔矢はもう売り切れだろうなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます