遅めの昼食をとりウトウト一眠りしてたらスマホから緊急地震速報の音。スタッフからお客さんから店中のスマホで大合唱。ここは震度3だったけど石川県能登地方の6弱って相当だよな。今も細かい余震があるようですが、どうか小難におさまりますように。
*****
若い人の間でフィルムカメラが流行しているって結構前から言われて定着した感ありますが、いまひとつ大ブームにならないのはやっぱりランニングコストが影響してるのでしょうね。ネガフィルム購入と現像+スマホ転送料金入れたら2,000円超えるのって、若い人には相当負担ではないだろうか。相対的な需要減と昨今のコスト高を考えると、値段が安くなる要素は全くないどころか、上がるしか無い様相。
特に今からブローニーフィルムを始めるなんて、よっぽど写真に対する意欲というか意志が高い方なのかなーと。ハッセルとか手軽に撮れるフジのAF中判とか一度は使ってみたい気もするけど、そこに機材とランコス含めた私財を投入するなら、OMのPROレンズ買った方が現実的だな。とりあえず135mmのカメラは一眼・レンズ・コンパクト合わせると大量に所有してるし、フィルムの製造が終わるまではこれで楽しもう。
で、昨日の続きを。今日はRVP100。
持ち運び重視の軽量コンパクトな三脚を使ってたのでブレた写真も。流石に絞りこんで10秒以上開ければ大きいカーボンを持って行くべきなんだろうけど重いんだよね・・・。ピンポイントで決めといて、この場所から動かん!ならいいけど、歩き回って撮る僕のスタイルだとちょっと体への負担が。ここから白馬野平地区の一本桜。
上のコマで撮影終了。終了とともにT90特有の甲高い巻き上げ音が白馬に響き渡る。以上でポジで撮った桜2022終了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます