三浦徳子さんが他界されて。僕の人生に彩りを与えてくれた作詞家さんがまた一人旅立ってしまった。
*****
修理に出していたPEN-Fが修理完了して戻ってきた。
フィルムカメラ時代の昔。不思議な事に使うカメラによって撮りたい物が変わるんですよね。キヤノンのFDシステムを使っていたけど(今でも持ってますが)同じレンズでもT-90とnF-1で撮りたい被写体が変わる。コンパクトはCONTAX T2をメインに使っていたけど、これはこれで撮った写真が全然違う。
もちろんシャッターを押すのは自分なのだけど、そのカメラに宿ったイメージと言いますか魂と言いますか、それが自分のフィルターを通して被写体を見つけている感じがするんですよね。もちろんレンズの特性や画角によって得意分野もあるし、カメラ本体の基本性能もあるので、自然と撮るべきモノが限定されるのかもしれないのですけどね。
現在、件のキヤノン一眼レフやコンパクトのフィルムカメラが相当数あるので、それはフィルムカメラに限定されるものだと思っていましたが、OM-1を購入してからそれは違うと新たな発見。そう、このPEN-F。デジタルでもそういう感覚はある。PEN-Fを持った時でしか味わえない快感と、PEN-Fを持った時でしか撮れない風景があるのです。不思議なんですけど。
と言う事で、動作は全く異常ないのですが液晶画面が黄色くなってしまったPEN-F、部品のあるうちに修理に出しました。各部点検や精度点検もしたけど特に異常なし。今年は持っているもののメンテナンスの年としていましたが、コレと入れ違いにM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROを修理に出すとは思ってもいなかった。まだまだ修理しなければいけないものが多数あって、来年もメンテナンスの年になりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます