皆さんは「生きてて良かった~」と思える瞬間ってどんな時でしょうかね。抱えるべきものも守るものも何も無い独身街道ひた走る僕は「ドライブ」ですね。やっと・・・、この夏ごろからでしょうか、転勤ウツから解放されて随分と行動範囲が広がりました。
いつもは秋田方面の海岸線が気持ちいいなぁ、と走ってましたが、先日は真逆の方向、新潟県の景勝地「笹川流れ」に行ってきました。実はウィキさんで調べても何だか良く判らない観光地ですが、思いの他素晴らしい所で感激いたしました。
トンネルや所々狭い道、カーブが続くと思えば直線になったり、海側を見れば奇石や不思議な砂浜があったりと、結構な距離を走ってるのですが実に飽きません。この道は面白いです。是非ご自身がハンドルを握ってドライブして頂きたい。
さて。「笹川流れ」を過ぎても尚、この気持ちの良い海岸線。このまま新潟市内まで突き進んで行ってやろうか、とも思いましたが、日帰りではしんどいのでやめました。日本海側のドライブって最高だね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/b539a007f297ec47b723ffe2b1dbff49.jpg)
運転しながら。BGMは角松敏生 by E-P1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/0acdef15de937e25c2860fa342efcc5c.jpg)
すげーきれいな海と奇石。By E-P1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/02/c506b5fc408c19b7d8f1218ec6055f9e.jpg)
とりあえず車を入れて記念撮影。 By E-P1
いつもは秋田方面の海岸線が気持ちいいなぁ、と走ってましたが、先日は真逆の方向、新潟県の景勝地「笹川流れ」に行ってきました。実はウィキさんで調べても何だか良く判らない観光地ですが、思いの他素晴らしい所で感激いたしました。
トンネルや所々狭い道、カーブが続くと思えば直線になったり、海側を見れば奇石や不思議な砂浜があったりと、結構な距離を走ってるのですが実に飽きません。この道は面白いです。是非ご自身がハンドルを握ってドライブして頂きたい。
さて。「笹川流れ」を過ぎても尚、この気持ちの良い海岸線。このまま新潟市内まで突き進んで行ってやろうか、とも思いましたが、日帰りではしんどいのでやめました。日本海側のドライブって最高だね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bc/b539a007f297ec47b723ffe2b1dbff49.jpg)
運転しながら。BGMは角松敏生 by E-P1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/34/0acdef15de937e25c2860fa342efcc5c.jpg)
すげーきれいな海と奇石。By E-P1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/02/c506b5fc408c19b7d8f1218ec6055f9e.jpg)
とりあえず車を入れて記念撮影。 By E-P1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます