承伏しかねる要返が続いて多少なりとも大丈夫かな、と思う。十把一絡げの感じも受けるけど個々の事情ってのもある訳で、その辺りを鑑みない方は反感買うだけだよなぁ。
*****
今日はじっくりクラゲ。
全てOMDS OM-1+MZD12-100/4 IS PROにて撮影。明るいところでISO800前後、暗いところだと12800(設定でこの数字をリミットにしてます)まで上がりますが、ザラザラ感があんまり無くて。常用で25600とかまでイケるらしいけどやっぱ最新の機種は違うんだなぁ、PEN-Fだと絶対無理。レンズの画質にもびっくりだし、しかも結構寄れる。よほど小さいクラゲをアップで撮りたいとか、一部分をクローズアップしたいとか意外は、マクロレンズ要らないかも。
あと、ボディとレンズの組み合わせって手ブレ補正が超強力で、あんまり遅くしてしまうと被写体ブレしてしまうので下限1/60でセットしましたが、それ以下でも十分使えそうな感じ。いつも撮ってたところ故に、性能の違いが良くわかった。次回、クラゲドリーム館といえば、の巨大水槽の巻。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます