雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

御中元

2008-08-11 23:55:34 | 雑想
帰宅後のポストに「ご不在連絡票」が入っていた。両親からだ。そういえば半月程前に僕のほうから「御中元送りたいけど、何が良い?」と電話してたんだった。

『こっちも何か送るわ』ということで、僕が送るよりも先に向うからモノを送ってたようだ。

さて、今年は何を送ろうかと考えてたけど、食の宝庫札幌に何を送ったら良いものか。去年も送った「いちご煮」の缶詰め(これが結構高いんだ)でも送ろうかと思っていたら、電話で聞いた両親からのリクエストは、

『ホヤの塩辛』

・・・どこでコレを知ったのか、なんとも難しいリクエストを。近所じゃ売って無いよなぁ。明日休みだから八食にでも行ってみるか・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍光灯

2008-08-10 00:44:02 | 仕事
閉店後、店の蛍光灯を1/5ほど新しいものに替えた。予定では店内外の蛍光灯を全て替えるんだけど、一気に出来ませんですね~。

今日はラボ内とカウンター上を変えたのですが、非常に、その、明るいですね。明るいというか、まぶしいです。目が痛いです。

当初は、替えてる所と替えて無い所を区別するべく、店内見取図でチェックする予定でしたが、そんな事する必要ナシ。だって、一目瞭然とはこのことだもの。

しかしあれだね、ノーツパソコンのモニターがやたら黄色く見えるのは、この明るい照明のせいだね? いやこら早急に一気に全部替えないと、ちょっとハズカシイですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔撮ったおでん

2008-08-09 23:43:07 | 写真・カメラ
この会社は何時から従業員はおろか、お客様の声まで聞こえなくなってしまったのか。

*****

常時ブログネタは数本ストックしてるんだけど、酒呑んでイイ気分の時にネタを思い出せないんですよねぇ。

そんな時にはポジの整理BOXからひとつまみ。


カメラ・レンズ共に覚えてません 作画から察するにLEICA M6TTL+SUMMICRON-M 50/2か?

数年前。八戸市庁舎の前におでんの屋台を出してたおばあちゃんがいらっしゃった。通る度に屋台を見かけるので、気になってこのおでんを食べる為に赴いたことがあった。

こんにゃくだったかなー。味が染みていて、美味しかったのを憶えてますよ。ここ数年見かけないけど、引退されたのでしょうかね。

そういえばこの写真、社内報に載せたっけね。結構反響あった記憶が。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中古カメラ

2008-08-08 00:33:13 | 写真・カメラ
本日半休の午後出。

*****

中古ネットに掲載するアイテムが少ない、とお叱りを受けたので昨晩写真撮って本日数アイテムアップ。リアルタイムでチェックしてる人がいらっしゃるようで、アップして3分も経たないうちに予約確認の電話が入る。

昔っから思う事だけど、中古運の強い人っている、確実に。「あーこれ、あの人好きそうな中古だなー」と思って出したら、くだんのあの人が買っていくとか。

この間なんかは、トイカメラチックな半ジャンクのレトロフイルムカメラを5台ばかし一気に展示したら、数時間後に「これ全部ください」って購入されたお客様が。

多分これって一種の情熱だ。中古カメラにかける情熱。想いを馳せれば、そういった幸運というか、巡り会いってあるんだと、ちょっと思ったりする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重計

2008-08-07 00:52:19 | 雑想
今日は長寿温泉へ。ここの脱衣場には何故か体重計が二つある。一つはデジタル表示の体重計、もうひとつは昔ながらのアナログ表示の体重計。

時計とかカメラとか車とか、アナログが好きな僕ではあるけど、こと体重に関しては、デジタル表示の方が正確で潔い感じがする。

風呂に入る前と上がった後の体重差をデジタルで正確に表示されると、ダイレクトに比較出来る訳です。「あー、今日は1.2キロ汗出たか・・・」とか。

でもやっぱり今日はアナログ体重計に乗ってしまいました。乗った瞬間ガチャガチャいって、体重計の針が揺れ収まるのを待つ瞬間って、なんか、好きなんだよな。

結局僕ってアナログ人間って事なんですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする