goo blog サービス終了のお知らせ 

雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

年賀状

2012-12-21 23:46:00 | 雑想
普通に恋愛して、普通に結婚して、普通に子供がいる家庭ってのは、僕にとって全くリアリティ無い。

*****

年賀状のデータをようやく送信。

特に凝る訳でもなく、ただ、全面タイプで電話番号2個とe-mail3個入れようとすると、大変なんですよね。

僕のiMacにはフォトショなんて入ってませんで、画像編集ソフトはフリーで落としたGimpのみ。

メモ帳を駆使しつつ、悪戦苦闘しながら、なんとか完成。いや、完成したのかな?



駐車

2012-12-20 22:20:00 | 雑想
ひさびさの降雪。降雪で判る迷惑駐車。多分2台あるなぁ。制裁ステッカー貼ってやりたいけど・・・。

*****



いつもの銭湯にて。風呂上がり帰ろうと車に乗ろうとしたら、隣の車がこんなんなってました。

あ、右が僕の車ね。何をどうやっても運転席から入る事ができません。

もうちょっと、考えて車停めろよ、と。結局、助手席から運転席に移動しました。

何考えて停めとんねん。



Fan Service sweet/Perfume

2012-12-19 22:13:00 | 音楽
17日の夜、山形市内にて事業部長にバレないように地元のスタッフ10人位と呑み。18日の夜「風邪が治ったから肉が食べたい」という、縁メンバーから焼き肉の誘いを受け、また呑み。

*****



山形のお宝中古市場に寄ったら、Perfumeコーナー(というか中田コーナーか?)があって。大した珍しいもの無いなぁ、とふと横のカギ付きウィンドウを見ると。あるわあるわ。

シングルの初回盤とか並んでいたけど、ついに長年探していたコレを発見。値段を見てちょっと悩むが、数秒後には悩む事を放棄して店員さんを呼びにいく。「・・・この値段ですけど、イイですか?」と真顔で言われ。相場位、判ってますがな。

「チョコレイト・ディスコ」と「Twinkle Snow Powdery Snow」のビデオクリップ、webでは見られるんですけど、やっぱりファン心理としてはコレクションしたくなる訳で。いやぁ、若い!そして「チョコレイト・ディスコ」の画質が悪い!

でもまぁ、ようやく買ったわ~。ネットで買おうかと思ってたけど、欲しかった目の前にある商品を手に取ってお店で買うってのは、やっぱり感慨無量ですなぁ。


初老

2012-12-16 22:31:00 | 雑想
忙しくて昼飯が食えないというのは、本当に嬉しくてテンション上がる一日。昼飯なんてどうでもいい。

*****

録画していたアメトーーク見てたら、ドランクドラゴンの塚地氏が「初老芸人~40歳を越えた今…~」をプレゼンしてまして。

僕も42歳。というか、来年の1月4日で43歳なんですけどね。いやまぁ、それはともかく。老眼、腰・ひざの痛み、残尿は、とりあえず今のところありません。

でもやっぱ40を過ぎると、いろいろ体にガタが来るんだなぁ。気分も体も大学生ですけど、老いは着実に迫ってる訳でして。実は最近ね、妙に手が震えるんですよ。ボールペンで細かい字とかマトモに書けない。

あと、コーヒーカップを持って口に運ぶまで、コップが震えるとか。困ったのは、得意としていた液晶保護フイルム貼りが、ちょっと苦手になって来た事かな。これはアレか?老化じゃなくて、一種の◯ル中か?



弘前

2012-12-15 21:35:00 | 雑想
「もう寝ます」と宣言して就寝。朝起きると、LINEとFBのメッセージがずらりと、こう・・・

*****

録画していた酒場放浪記鑑賞。今回は弘前の「土紋」さん。はて?どこにあるんだろ?弘前には何度も行ってるのに、結局地理がまったく把握出来ず仕舞でした。

ひさびさ聞く津軽弁。八戸の南部弁も大好きだけど。津軽弁のイントネーションも大好きだなぁ~。知ってる土地がTVで見られるって、なんだか嬉しい。

もっと弘前で遊びたかったけど、八戸から車で三時間、流石に遠くてなかなか行けなかった記憶が。弘前の皆さんにはいろいろお世話になりました。

あ、ちなみにiPhoneにはちゃんと「Pocket弘前城」入れてますよ。結局、桜の季節には行けませんでしたが。弘前城の桜、見てみたいなぁ~。