空海の道

歩きます 辿ります

14963

2019-03-29 20:48:59 | Weblog
                     二日目は浮見堂から京の寺々を
                     廻りました。


                     
                     常勝寺 吉野太夫が寄進した門。

                                   
                     清凉寺  嵯峨釈迦堂で知られている。
                     
                     
                     二尊院  藤原定家が営んだ時雨亭跡
                     として知られている。定家・西行法師
                     をはじめ多くの句碑・歌碑がある。
                    
                     
                     落柿舎  向井去来の草庵。芭蕉が滞在
                     して、「嵯峨日記」を著した場所としても
                     知られている。
                     

                        
                     落柿舎の桜

                     
                     向井去来の墓所。
                     「凡そ天下に去来ほどの小さき墓に詣で
                     けり」 虚子


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする