お客様から「藁床(本畳)にしてください」という要望がありました。
その訳を伺うと、「以前、火事で家が焼けた時、畳があっという間に燃えたので、燃えにくい藁床にしたい」ということです。
確かに、藁床は燃えにくいです。
昔、畑で藁床を燃やしていました。
畳の隅に火をつけて燃やすと、一昼夜かけてゆっくり燃ます。
雨が少々降っていても、消えることはないです。
また、消防の人から、「畳はしっかり水をかけておかないと、また火が着くことがある」と聞いたことがあります。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 94 | PV | ![]() |
訪問者 | 46 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,183,432 | PV | |
訪問者 | 447,444 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 25,166 | 位 | ![]() |
週別 | 17,597 | 位 | ![]() |