ハレ替え本舗だより

広島県福山市の(株)渡邊畳店の三代目です
主に仕事に関係したいろいろな出来事や思いを書いています。

藁床

2013-10-09 06:17:16 | 日記

お客様から「藁床(本畳)にしてください」という要望がありました。
その訳を伺うと、「以前、火事で家が焼けた時、畳があっという間に燃えたので、燃えにくい藁床にしたい」ということです。
確かに、藁床は燃えにくいです。
昔、畑で藁床を燃やしていました。
畳の隅に火をつけて燃やすと、一昼夜かけてゆっくり燃ます。
雨が少々降っていても、消えることはないです。

また、消防の人から、「畳はしっかり水をかけておかないと、また火が着くことがある」と聞いたことがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする