昨日は、裏返し6畳をしました。
15年ほど前に表替をした部屋です。
備後表を使っていました。
経糸が麻と綿の2本芯なので、普通クラスの表です。
それでも、裏返してもとても綺麗でした。
証紙が現在のものより古いタイプです。
今日は借家の畳の納品と、午後から見積りの予定です。
畳表の直接販売をしている方(グループ)があります。
園田さんをはじめとするグループです。
ブログを書いておられるので紹介します。
畳表の流通は、生産者が直接、消費者(ここでは畳屋さん)に販売するのは、とてもまれです。
園田さんが言われるには、「自分たちだけ」とか。
(備後表の場合は、私はほぼ100%生産者の方から購入しています。)
生産者の方から直接購入できれば、欲しい畳表が必要な数量だけ購入でき、とても便利です。
もちろん、価格面もメリットがあります。
ただ、納期の問題はありますね。
物流システムが整備され、また、ネットで情報伝達がスムーズに行くようになったので、直販システムは今後益々増えるのではと思っています。
今、洗える畳の製作をしています。
大きさは82センチ×82センチです。
厚みは21ミリです。
上面が裏面です。
薄くても、縫い目が奥まで入るので、このような薄い畳でも縫えます。
今日は、9枚製作して、納品(発送)です。
今回は兵庫県の方からご注文を頂きました。
キーボードの前に置く「腕置き」のサイズを少し大きくしました。
52センチ×18センチです。
裏面は滑り止めシートを貼ってあります。
今日は、広島市内での、広島県畳組合の総会に参加してきます。
有意義な場になればと思っています。
今日は、先日行く予定にしていた、広島のお客様の所に行ってきます。
畳の入替の予定なので、今日は採寸です。
現在は藁床が入っているそうです。
それを建材床に変えて、畳表もダイケンの和紙表にしたいと言われていました。
明日はまた、広島市内で、広島県畳組合の総会があります。
今日、他に予定が無ければそのまま広島市内に宿泊して、のんびりしたい所ですが、生憎と、夕方納品があります。
残念。