赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

15 王子ケ岳(新割山)登山と懇親会(続く) にこにこ岩

2010-12-07 | 日記


11:04
正面から見た「にこにこ岩」の前を通る またここからの山頂及び周辺の景色が抜群
西瀬戸自動車道も良く見える
コメント

14 王子ケ岳(新割山)登山と懇親会 巨岩の周囲

2010-12-07 | 日記


11:03
登山路の全面に巨岩が出現「にこにこ岩」とあり、ここからの眺めが笑顔に見える
コメント

13 王子ケ岳(新割山)登山と懇親会 山塊の紅葉

2010-12-07 | 日記


11:01
登ってきた山塊を眺めると斜面一面に紅葉が、青い海に対比して美しい!
コメント

12 王子ケ岳(新割山)登山と懇親会 振り返れば青い海

2010-12-07 | 日記


11:00
歩行を一時足止めして振り向けば背後に青い海、気分良好!
コメント

11 王子ケ岳(新割山)登山と懇親会 紅葉の中も歩行

2010-12-07 | 日記


11:00
高度を上げると登山路脇には紅葉の木々も多くなり変化が有り快適な歩行が
コメント

10 王子ケ岳(新割山)登山と懇親会(続く) 緑の中を歩行

2010-12-07 | 日記


10:39
登山道を進み中腹へと進むとやや平坦な尾根筋になり、常緑樹の木々が多くなる部分を通る
コメント

9 王子ケ岳(新割山)登山と懇親会 快適な歩行

2010-12-07 | 日記


10:29
海をバックに振り返りつつ、広い快適な登山道をユックリ進む

コメント

8 王子ケ岳(新割山)登山と懇親会 山の中腹へ

2010-12-07 | 日記


10:11
登るに従い目的の山の姿が見え、また振り返ると瀬戸内海が見えて気分良好な状況で登山を楽しむ
コメント

7 王子ケ岳(新割山)登山と懇親会 登山道は階段

2010-12-07 | 日記


10:02
登山道は幅の広い道でしかも丸太で階段状になっており、最初はかなり急勾配であったがユックリ登れば快適な道である
コメント

6 王子ケ岳(新割山)登山と懇親会 登山開始 

2010-12-07 | 日記


10:00
これから登山開始先頭者及び最後尾者など担当を決め、いざ山頂へ
コメント