佐賀県相知町に蕨野棚田(わらびの)がある。
棚田百選にも選ばれている石積み棚田が、展望台から眼下に広がる。
春になると菜の花が所々の棚田を黄色く染める。
願わくばすべての田んぼが、黄色の絨毯で埋め尽くされると壮観なんだろうが
そんなことはカメラを持った暇人の戯言で、それでなくとも耕作に手間がかかる棚田ではとんでもないことに違いない。
でも、すべての棚田がナノハナとレンゲソウに埋め尽くされたとしたら、それは息をのむ光景を見ることになるだろう。
佐賀県相知町に蕨野棚田(わらびの)がある。
棚田百選にも選ばれている石積み棚田が、展望台から眼下に広がる。
春になると菜の花が所々の棚田を黄色く染める。
願わくばすべての田んぼが、黄色の絨毯で埋め尽くされると壮観なんだろうが
そんなことはカメラを持った暇人の戯言で、それでなくとも耕作に手間がかかる棚田ではとんでもないことに違いない。
でも、すべての棚田がナノハナとレンゲソウに埋め尽くされたとしたら、それは息をのむ光景を見ることになるだろう。
八木山峠は福岡から筑豊に向かう国道2020号が、九十九折で篠栗から飯塚へと向かう。
今では、八木山バイパスが無料化され、大型車の交通量も大幅に減った。
峠の両側にの道路沿いには、桜並木が続きドライバーの目を楽しませてくる。
幾分、樹勢は衰えたような気がするが、道路沿いのサクラとしては頑張っている。
今では葉桜になっているだろうが、それはそれとしてまた楽しめる。