おこの悠々自適生活

アラフィフがゆるく書いています。

金魚まつり その2

2008-07-19 19:10:08 | 日々徒然






 涼を楽しめる「金魚まつり」 暑さはこれからです。

 この「お祭り」でね、懐かしい人に会った・・・・・

 最近、自分がOLをしていた頃を思い出していた。学校を卒業してね、ケントを出産するまで、ずっと働き続けていた会社。そこでの同期の女性を見つけたわ。

 地元の町内会の係りとして、食べモノを焼いて売っていたの、彼女。

 間違いない、あの彼女だ。その仕事の出来ぶりに秘書に抜擢された彼女の顔がすぐわかった。

 懐かしかった。彼女がもともと、この近辺出身だということは、入社の頃から知っていたけれども、まさか、この地で生活をし続けているとは・・・・・。誰と結婚したんだろう。

 声をかける気は、さらさらなかったけれども、あまりにも懐かしくて、何度も振り返り彼女を確認した。

 スラリとした体系の彼女であったけれども、今ではお互いに???お母さん体系になっている。

 テキパキ仕事をこなしている姿は昔と変わらなかった。

 言葉は交わさなかったけど、懐かしくて嬉しいひと時でした。

 厳しい暑さの始まりです・・・・


夏休み突入

2008-07-19 15:45:56 | 日々徒然
 夏休みに突入しましたね。

 こちらも、やっと梅雨明け模様。 ケントは学生生活が終わったので、我が家では「夏休み」というものが無縁となりました。ダンも盆休みっていうものはありません。

 今日は近所で 「金魚まつり」がありました。ダンもケントも興味がないということなので、私一人でカメラを持って見に行ってきました。

 ジリジリ暑くて、私は帽子を目深にかぶって出かけてきましたよ。(汗)


  赤子の頭ぐらいあったわ。大きい。展示用ね。





  頂点眼っていう名前の金魚だったと思う。こういうユニ-クな金魚が好き



  金魚の代表って言ったら、やっぱり コレ らんちゅう



  コレ 一匹 10000円のプライスがついていたけど、おじさん「二匹で15000円でいいよ。」だって。

 

  確か オランダシシガシラだったと思う ?

 

  一匹12000円のプライスがついていたけど、案外売れるんだよね。 

 

  こちらは、一匹 40000円のプライスが・・・・・・。高い

 

  らんちゅうは上から見るとキレイよね。