おこの悠々自適生活

還暦おババがゆるく書いています。
進行性核上性麻痺と共存。

本日はおやすみでした・・・・

2012-06-18 21:50:58 | インポート
 今日は仕事もスポ練も何もない日でした。

 かなり嬉しかったです。何も予定がない日なんてかなり久しぶりで・・・。

 ケントを見送った後、デパ-トへ行きたくなりました。

 すぐさま行くことに決定。

 途中、懐かしいケントが学生時代の時の先輩お母さんに遭遇。しばし立ち話。

 やはり同じような立場の方とのお話は長くてつきなかった。

 地下鉄に乗り込み、Tデパ-トへ。

 月曜日だったせいもあるけど、昔と比べたら活気がなくなったかなぁ・・・と感じましたけど。。。。

 自分のモノばかり買い物しました。

 化粧品を買いました。久しぶりに手にとってゆっくり見ることが出来ました。

 アロマのコ-ナ-にも入りました。

 手作りロ-ションの素材を買いました。オ-ガニックの精油、グリセリン、軽量カップ。2000円はしませんでした。

 衝動買いした感じはしませんでした。

 誰に気兼ねなく一人でゆっくり過ごせる時間は大切。。。。。

 屋上へ行ってみた。自分が勤めていた時とはまるで違う。寂しい感じがしました。

 昔はそこに象がいたらしい。屋上で楽しく過ごす子供がいなくなったのかもしれませんね。

 先輩を見かけました。寮にもいらした。同じ階で働いていた先輩。

 10年前、その先輩から声をかけていただきました。

 「よく覚えていてくれたものだなぁ。」と思った。

 さすがに今回はスル-でした。コチラから声をかけることもしませんでした。

 名札を見ました。独身で頑張られているようでした。

 ランチはしませんでした。ダンが休みでしたので、昼時には自宅に戻ったのです。

 デパ-トに行ったことを話すと「随分帰りが早いね。」と言われました。

 そんなもんでしょ。買うものも決まっていたし、あれやこれや買える店でもないですから、お高くて。アハッ。



 鳥sが放鳥の際に勝手に食べます。豆苗、小松菜、いつもあるような家庭になりました。

 主、これを機会に青菜の苦手意識を克服出来ればいいのですけど、ちょっと無理っぽい。

 私、小松菜とても苦手。