おこの悠々自適生活

還暦おババがゆるく書いています。
進行性核上性麻痺と共存。

早めの盆休み

2014-05-25 20:54:59 | 日々徒然
早めの夏休みをいただきました。
ケントは施設にショ-トステイしてもらってダンと二人で長崎へ旅してきました。


Jクラスの真後ろの席は足元が広い。

毎度のことですが、マイルを貯めてJAL便で出かけます。

長崎空港で降りてレンタカ-を借りて雲仙方面へ出発。


雲仙地獄です。


見るからにキリシタンの方が多く通られました。

ぐつぐつ凄いところがあります。
昔、キリシタンを厳しく取り締まった時代、改宗しない人はここに飛び込むことを強制されとか。
残酷すぎます。


ここのお湯は雲仙一と評判を聞いていたので迷わずココに決めました。


夕食メイン


お造りです。美味しかった


タルタルソ-スで伊勢海老を焼いたもの。いらん!

オ-ストラリア産の伊勢海老と書いてあったのでもしかしたらクセがあるのかも?
他の調理法はないのかな?50代の我々にはタルタルソ-スがしつこく感じました。
外房出身の私にはちよっと許せない伊勢海老でした。


朝食です。蓋がしてあるのはベ-コンエッグです。蒸し焼きにして食す。

お風呂は一階に。立ち寄り湯が出来ます。
2階には宿泊者のみの露天が。貸切状態でした。至福のひと時です。
源泉かけ流し。硫黄は強くなくお肌がツルツルになりました。

こちらのコ-スで二人で25000円程度。
もっとお安いコ-スもあり、あまり食べない私達はお安いコ-スで十分だと思いました。


玄関脇には指湯もあり、通りすがりの観光客の足を止めていました。