今日からやよい三月。雨の月初めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/53755cd79e56994c6877865189f1c168.jpg?1646097529)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2b/d0aa5c278ef5fd09525c7516169fef72.jpg?1646097803)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fb/9d2818a0b8685d95ab64eabcde7a56cc.jpg?1646098132)
連日の朝霜には解放されました。
ゆうさんと私は膝が悪いので 同じ悩みを抱えています。
ゆうさんは、仕事帰りや休みの日に筋トレに行き温泉治療もしています。
昨日はゆうさんが休みでしたので、温泉に行こうと誘われました。
彼は 色んな温泉に入りたい人なので、温泉の本や ネットで調べています。
私も知らない温泉によく連れて行ってくれます。
昨日は その一つ 「祝橋温泉」に。
場所は 霧島市の牧園にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/53755cd79e56994c6877865189f1c168.jpg?1646097529)
温泉の温度も丁度良く お客さんも少なめでじっくりと
膝の治療をしてきました。
源泉かけ流しで透き通っていて気持ち良かったです。
温泉から出て 回りの風景を眺めていたら気になる石碑があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2b/d0aa5c278ef5fd09525c7516169fef72.jpg?1646097803)
「日本武尊祝宴の地」と 読めます。へぇ〜と思い周りを見たら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fb/9d2818a0b8685d95ab64eabcde7a56cc.jpg?1646098132)
が ありました。
なるほど 側に川も流れていて 橋もあるので 納得でした。
昨日は ゆうさんのおかげで、膝治療もして観光も出来て 天気も良く良い一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます