ちいさなしあわせ

日々のちいさなしあわせをおすそわけ

横浜のおいしいお店「利久庵」

2016年01月06日 | おいしいお店
今日も目の回るような忙しさ。でも、親友と大好きなお蕎麦屋さんにランチに行きました。
お蕎麦はやはり、冷やしだよねと、冷やし上利久を注文。

いろいろのってておいしい~
そして、つかの間のしあわせ~
お年賀の七味もゲットしました(*^^*)


ちいさなしあわせ

2016年01月05日 | 日記
今日は仕事はじめから2日目というのに、席に座る暇もないほど忙しい1日でした。
でも、ちいさなしあわせがたくさんありました。
その一 友達から愛知県のお土産をいただきました。みかんソース、まずはヨーグルトに!フレッシュでおいしかったです。

その二 家に帰ったら、初詣に行った息子が鶴岡八幡宮の干支土鈴と麦田もちを買ってきてくれていました。

昨年の羊と

その三 カエルの版画と額が届き、カエル好きの義弟にプレゼントできました。

その四 かわいいお雛様を購入。まだ早いけれど飾ってしまいました。

明日もがんばろう。

2016箱根駅伝

2016年01月02日 | 日記
夫と恒例の箱根駅伝の応援へ。有料駐車場が近くにあるので、毎年戸塚区原宿交差点あたりで応援しています。
3区にあたるのですが、ちゃんと選手の名前で応援しようと、朝からチェックして向かいました。







今日は暖かくて、観戦者は楽ですが、選手はきついかも、頑張ってほしいです。

家に帰ってきてからは、八起庵からお取り寄せしていた「鴨なんば」を作っていただきました。細目のうどん、(さすが京都の)出汁、鴨肉、粉山椒をかけていただきます。おいしい~(*^^*)

ちなみに鶏つくねうどん、玉子サブレもおすすめ!

こうして、休みはすぐに過ぎ去っていきます(>_<)


2016 元旦

2016年01月02日 | 日記
2015大晦日21時からのカウントダウン寄席に夫と行き、にぎわい座で年越し。笑う門には福来るということで、素敵な年になりますように。



元旦の朝はお雑煮



福茶

申年ということで、東松島のおのくんたちも


午後は、届いたばかりのお抹茶茶碗と花びら餅



そして、夜は毎年恒例の元町梅林へ。

食べきれなかった数々の品は、2日、3日のご飯となります(^ ^;

夜には少しだけ運動もしましたよ~