ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

11/13(金) RP様No.53 文化祭にて・・・

2015年11月13日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏
 8か月ぶりに訪問しましたが、
本日は文化祭とのことでのご依頼でした。

多くの力作も展示してあってなかなかの作品も数多くありました。
50名を超える利用者の皆様がいらっしゃいますが
訪問を開始して7年余・・・・
担当の職員が退職されたり変わられたりして顔なじみの方も少なくなりました。

しかし、久し振りの訪問でしたが、我々を覚えてくれている
利用者の方々がいて大変喜んで下さって嬉しく思いました。

今日の演奏曲は、
「秋の定番の歌の他に女心の歌・霧の摩周湖・心のこり・湖畔の宿
浪曲子守歌・夢追い酒・天城越え・他」丁度1時間の演奏・・
思いかけずアンコールまで頂き「好きになった人」を演奏・・

都はるみさんが手を振りながら「さよぅなぁあら、さよなぁら・・
元気でいぃてぇねぇええ~」と歌われるこの曲は
皆様も良くご存じで明るく終了できる良い曲だと思います。

多くの皆様の笑顔に接し今日も元気を頂き有難く思いました。

中には、「
わたし・・タレントさんに電話をしたんだわぁ~」等と言う方もいて
「どなたにですか?」ときくと
「えーーーと・・・・」
「ビートたけしさんじゃなかったですか?」というと・・
「そんな有名な人じゃなかったぁ・・・!」笑

まぁ歌謡曲をを聴いて心が何かに触発されたのかも知れません!
結構なことですネ。(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする