ボランティア演奏日記 「あきらとマドンナ」

訪問先でのハーモニカ演奏の記録と、時折、趣味の旅の様子等掲載しています

3/31 RHP様にての演奏

2012年03月31日 | 音楽ボランティア ハーモニカ演奏

 3月最後の演奏となった。
あいにくの天気で雨が降って残念!
施設は今回で32回目の依頼となるが天候のせいかディケァ利用者の方の出足がいつもより悪いような気がしました。

しかし中には、「アナタたちを一番楽しみにしている」のよと声をかけてくださる女性グループもいて気分が和みました。
でも女性はお世辞の上手な方が多いのであまり気にはしていませんが・・(^^♪

又、リクエストに舌を噛みそうなクラシックの曲・・
それもマニアックな曲をメモに書いてきて演奏してくれという方もありました。
もちろん曲の題名は聞いたことはあっても記憶にとどまってはいませんし・・吹けません。

私たちは、分相応に出来る範囲で最善を尽くしてお年寄りに喜んでいただけるよう努力しておりまので
リクエストのご婦人には「我々は演歌・歌謡曲・抒情歌等が中心でクラシックはやっておりません」とお答えして
丁重にお断りしました。日本の歌なら何とか出来るのですが・・

私の考えは、複音ハーモニカは日本独特のものでクラシックにはあまり向いてないような気がするのです。
東京の方で「Tさん」という女性の方・・・この方はピアノの伴奏をバックに数本のハーモニカをあやつって
チャルダッシュ等を演奏されますが素晴らしいテクニックの持ち主です。個人的には、日本で一番お上手な方だと感じています。
そこまで行けばいいのですが普通の人はまず無理です。
洋楽の細かい感情を表現するのは至難の技なのです。

もちろん「クロマチックハーモニカ」なら別ですが・・

私は、私の先生のように”誰もマネが出来ない音と情感が”出せるよう
日本の曲を演奏できるようにこれからも頑張りたいと思っています。(#^.^#)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームA様にての演奏 | トップ | 4/14 一年ぶりに訪問演奏 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽ボランティア ハーモニカ演奏」カテゴリの最新記事