昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

佐賀の美食と開運祈願 佐賀県・玄海諸島有人島全8島めぐり3日間 24回目 唐津へ

2020-07-27 04:30:00 | 62九州北部・佐賀県・玄海諸島
湊港からバスに乗り、今夜、宿泊するホテルに向かい、夕食会場に向かう時、ライトアップされた唐津城が見られました。


(ライトアップされた唐津城)

「お品書き」が置かれた夕食を食べました。Gifアニメで投稿します。




(夕食)

神集島で買ってきた「石割とうふ」も食べました。これは、豆腐を落としたら石が割れてしまうと例えられるくらいに硬く弾力性に富んだ豆腐でした。焼酎も大いに捗りました。(笑)


(「石割とうふ」)

翌朝、起きると唐津城がきれいにみることができました。


(唐津城)

朝も起きるのが、早かったので、食事前に「虹の松原」に出向くべく、ホテルを出ました。


(宿泊したホテル)

虹の松原の散策をGifアニメにしてみました。


(虹の松原)

朝食後、時間になり、「呼子の朝市」に向かいました。唐津城もよく見ることができました。


(「呼子の朝市」に)

呼子の朝市会場に着きました。


(呼子の朝市会場)

「唐津・呼子イカ検定」と書かれた石碑と12月だったので、クリスマスツリーが飾られていました。


(「唐津・呼子イカ検定」と書かれた石碑)
(写真撮影:2019.12)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする