「歴史民俗資料館」がありました。
(「歴史民俗資料館」)
甑島の名物の「カノコユリ」が咲いていました。
(「カノコユリ」)
武家屋敷跡の散策を続けました。
(武家屋敷跡の散策)
ピンクの花が咲いていました。ハマナデシコでしょうか。
(ピンクの花)
ここにもカノコユリが咲いていました。
(カノコユリ)
道路に「ツバキやユリ」のパネルが埋められていました。
(「ツバキやユリ」のパネル)
カノコユリがたくさん咲いていました。今回のツアーの帰りにカノコユリの球根をもらい、今も自宅の庭で咲いています。
(カノコユリ)
大きい石の灯篭がありました。
(大きい石の灯篭)
(写真撮影:2003.07)
(「歴史民俗資料館」)
甑島の名物の「カノコユリ」が咲いていました。
(「カノコユリ」)
武家屋敷跡の散策を続けました。
(武家屋敷跡の散策)
ピンクの花が咲いていました。ハマナデシコでしょうか。
(ピンクの花)
ここにもカノコユリが咲いていました。
(カノコユリ)
道路に「ツバキやユリ」のパネルが埋められていました。
(「ツバキやユリ」のパネル)
カノコユリがたくさん咲いていました。今回のツアーの帰りにカノコユリの球根をもらい、今も自宅の庭で咲いています。
(カノコユリ)
大きい石の灯篭がありました。
(大きい石の灯篭)
(写真撮影:2003.07)