昭JIJIの島旅賛歌⋇参加Ⅱ

日本の有人島は、416島で、414島(硫黄島、南鳥島は渡島できず)に渡島しています。2度目の全島制覇を目指しています。

年に一度、この日だけの「海栗島」と対馬の小島を完全周遊 8回目 対馬

2021-10-31 04:00:00 | 63九州北部・長崎県・対馬島
「椎根の石屋根倉庫」の説明が書かれていました。


(「椎根の石屋根倉庫」の説明)

石屋根倉庫は、対馬で産出される板状の石で屋根を葺いた日本でも対馬にだけ見られるこの地方独特の高床式の建物のようです。






(石屋根倉庫)

近くを散策すると橋がありました。「石屋根橋」と書かれていました。ところで、皆さん、橋にも「入口」と「出口」があることをご存じですか。漢字表記が入口で、ひらがな表記が出口と言われています。




(「石屋根橋」)

最後に「石屋根倉庫」を見てから、小茂田浜神社へ向かいました。


(最後に「石屋根倉庫」を)

「小茂田浜神社」に着きました。




(「小茂田浜神社」)

神社内を散策しました。


(神社内を散策)
(写真撮影:2005.05)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする