中央の凹んだ場所が、洞窟となっており、そこが「イナグ洞」でした。「イナグ洞」は入れないので、上から覗きました。ところで、「イナグ」は、女性を意味し、これから行く「イキガ洞」の「イキガ」は、男性を意味するとのことでした。
(「イナグ洞」)
川沿いに散策を続けました。
(川沿いに散策を)
「イキガ洞」の入口が見えてきました。この洞窟は、傍を川が流れており、その川の侵食により、この洞窟や谷が出来たとのことでした。
(「イキガ洞」の入口)
拝所でランプをもらい、洞窟の中へ進みました。
(拝所でランプ)
ランプの灯りを頼りに、進むと「イキグ洞」のご神体の場所に着きましたが、暗くて、うまく写真を撮れませんでした。案内人から男性のシンボルとの説明がありました。
(「イキグ洞」のご神体の場所)
「イキグ洞」を出て、ガンガラーの谷の一番人気の大ガジュマルへと向いました。
(大ガジュマルへ)
(写真撮影:2021.12)
(「イナグ洞」)
川沿いに散策を続けました。
(川沿いに散策を)
「イキガ洞」の入口が見えてきました。この洞窟は、傍を川が流れており、その川の侵食により、この洞窟や谷が出来たとのことでした。
(「イキガ洞」の入口)
拝所でランプをもらい、洞窟の中へ進みました。
(拝所でランプ)
ランプの灯りを頼りに、進むと「イキグ洞」のご神体の場所に着きましたが、暗くて、うまく写真を撮れませんでした。案内人から男性のシンボルとの説明がありました。
(「イキグ洞」のご神体の場所)
「イキグ洞」を出て、ガンガラーの谷の一番人気の大ガジュマルへと向いました。
(大ガジュマルへ)
(写真撮影:2021.12)