遠野ごたく帳

田舎暮らしの何気ない日常を届けます

昨日は久々のジンギスカン

2013-06-30 18:07:36 | 休日

 今日で6月も終わり。ということは今年も半分が終わったということですね。

早いものです。

「やませ」の影響なのか、最高気温が20℃以下の日がここ数日続いておりました。

今日は午後になって晴れ間ものぞいて気温も上がり(23℃)、多少暖かいと感じています。

 

午前中は六角牛山の麓まで雲が垂れ込めていたのですが、

午後は雲の切れ間から青空も見えました。

 

昨日の事ですが…

外でジンギスカンを食べるにはあいにくの天気と気温だったのですが、

嫁さんの友達が盛岡から来たので、久々に外でジンギスカンを食べました。

外と言っても、車庫の中です。

でも、外は霧雨、車庫の中でも寒かった!

 

ノンアルと第三のビールで乾杯!

次に食べるときは暑い日にします。寒くてビールがススミマセン。

やはりジンギスカンは暑い日に食べるべきだね。

でもジンギスカンは美味かった!

野菜は全て自家製。タマネギも甘くて美味しかった!

 

昨年、秋田の三郷町ラベンダー園から買ってきたラベンダーが咲きました。

二株買ってきて、一株は枯れたのですが、残った一株が咲いてくれました。

 

昨日より気温が上がったので、ハチも蜜集めを始めたのかな?

 

ツバメの第一陣は巣立ったのですが、第二陣の巣作りが始まりました。

第一陣はリフォームでしたが、今度は新築のようです。

実はこの場所、嫁さんの車の真上。

「何か対策をとらないとボンネットが泥だらけになるよ!」

 

明日から7月。夏です。今年も暑い夏に期待します。

あまり暑くても困るのでほどほどの暑さでいいけど…