http://aeon-mitouchihara.com/
開店してもうすぐ1ヶ月。
そろそろ混雑も緩和されているだろうという事で、家族で見物に行ってみる。
自宅からは約30分の道のり。
さすがに建物が見えてきたあたりから渋滞が始まっていました。
それほど待つ事無く駐車場へ。駐車場も4000台の広さがあるので、
場所を覚えておかないと後が大変。
店内は横に長ーくテナントが続いていて、端っこにジャスコがあります。
テナント部分はいろいろなお店が入っていて、見ているだけで結構楽しい。
ブラブラと歩いているだけであっという間にお昼。
お昼もレストランからファーストフードまで選びがいがあります。
今回は「大地の食卓」へ。和洋中と選べるビュッフェスタイル。
3回おかわりして、おなかいっぱい。
午後からはそれぞれ欲しいものを探し出して、買い物。
さすがに歩き疲れてきたので、あまり遅くならないうちに帰宅。
渋滞をさけるには、こっちから回り道した方が良いねなどと、
次はいつにするか帰りの車の中で相談。
だいたいの雰囲気がつかめたので、次に行く時はもう少し落ち着いて歩けるかな。
【昨日の食事】
朝:ご飯、納豆、ウインナー、みそ汁
昼:カツ丼、みそ汁、タコの中華サラダ
夜:水菜のサラダ、シャケ、シシャモ、焼酎
開店してもうすぐ1ヶ月。
そろそろ混雑も緩和されているだろうという事で、家族で見物に行ってみる。
自宅からは約30分の道のり。
さすがに建物が見えてきたあたりから渋滞が始まっていました。
それほど待つ事無く駐車場へ。駐車場も4000台の広さがあるので、
場所を覚えておかないと後が大変。
店内は横に長ーくテナントが続いていて、端っこにジャスコがあります。
テナント部分はいろいろなお店が入っていて、見ているだけで結構楽しい。
ブラブラと歩いているだけであっという間にお昼。
お昼もレストランからファーストフードまで選びがいがあります。
今回は「大地の食卓」へ。和洋中と選べるビュッフェスタイル。
3回おかわりして、おなかいっぱい。
午後からはそれぞれ欲しいものを探し出して、買い物。
さすがに歩き疲れてきたので、あまり遅くならないうちに帰宅。
渋滞をさけるには、こっちから回り道した方が良いねなどと、
次はいつにするか帰りの車の中で相談。
だいたいの雰囲気がつかめたので、次に行く時はもう少し落ち着いて歩けるかな。
【昨日の食事】
朝:ご飯、納豆、ウインナー、みそ汁
昼:カツ丼、みそ汁、タコの中華サラダ
夜:水菜のサラダ、シャケ、シシャモ、焼酎