今日は
。寒っ
先週末、通勤に使っている車(ミラ)を車検に出しました。
いつもお世話になっているホンダの営業マンに引き取りに来てもらって、1泊2日で終了。
あと2年は通勤にがんばってもらわないと困るので、必要なところは交換してねと
言っておいたんですが、思ったより交換部品が少なかったかも。
支払いをしてエアウェイブのティッシュBOXとボールペンをもらって帰宅。
娘はアメをもらって大喜び。
2日ぶりに運転するとクラッチワイヤーを交換したらしく、ずいぶん軽く操作できるように
なっていてビックリ。今まではなんだったんだろう。
帰りながらホームセンターに行って蝶番を購入。
それを使ってリビング前デッキの手すり部分に開閉機能を追加。
これで直接芝に下りられるようにした。早く緑一面の芝になってくれないかなぁ
--
【昨日の食事】
朝:ご飯、納豆、目玉焼き、千切りキャベツ
昼:ご飯、赤魚の開き、みそ汁
夜:ご飯、マーボー春雨、ベーコンと水菜のサラダ、ビール(350ml)

先週末、通勤に使っている車(ミラ)を車検に出しました。
いつもお世話になっているホンダの営業マンに引き取りに来てもらって、1泊2日で終了。
あと2年は通勤にがんばってもらわないと困るので、必要なところは交換してねと
言っておいたんですが、思ったより交換部品が少なかったかも。
支払いをしてエアウェイブのティッシュBOXとボールペンをもらって帰宅。
娘はアメをもらって大喜び。
2日ぶりに運転するとクラッチワイヤーを交換したらしく、ずいぶん軽く操作できるように
なっていてビックリ。今まではなんだったんだろう。
帰りながらホームセンターに行って蝶番を購入。
それを使ってリビング前デッキの手すり部分に開閉機能を追加。
これで直接芝に下りられるようにした。早く緑一面の芝になってくれないかなぁ
--
【昨日の食事】
朝:ご飯、納豆、目玉焼き、千切りキャベツ
昼:ご飯、赤魚の開き、みそ汁
夜:ご飯、マーボー春雨、ベーコンと水菜のサラダ、ビール(350ml)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます