ニイガタのおっさんの独り言

おっさんの不定期な言いたい放題辛口コラム

感情論だけではなく

2022年07月08日 | 随筆
安倍晋三氏に対するテロ行為で殺傷事件を起こした容疑者は、取り調べで「政治信条ではなくその他の行為で気に入らなかった」と動機を供述しているらしいが、気に入らなかったと手製銃を作り殺傷するのは民主主義に対する挑戦としか感じられない。

感情が先走り排除するために安易な決着をつけてしまうのは今の人間の考え方なんだろうか?

そりゃヒトがヒトたる所以は感情なのだが、感情を持っているのはあなただけではない。

他を認めてこそヒトとしての社会生活が成り立つわけで、他人を認めなければ「ただ単なるワガママ」でしかない。

今の私たちには「他人を認めて感情論だけではなく論理的な解決方法を模索する」のが求められているのではないだろうか?


追記
先ほど「同情票獲得目的」と自民党自作自自演だというコメントがありましたが、論理的思考ではないので削除しますね。

安全神話は崩壊した

2022年07月08日 | 時事ニュース
安倍晋三氏が演説中に容疑者の手製の銃で銃撃され、先ほど死亡が確認されたと報道された。

我が国の安全神話は崩壊してしまった。

ロシアのウクライナ侵攻もそうだが、力による現状変更を許してはならない。

我が国は決っしてテロリストに屈服してはならないのだ。

だが事件は起こってしまった。

我が国も安心して生活や活動が困難な現状なのかもしれない。

今後の課題がまた増えたのは間違いないだろう。

これはテロ

2022年07月08日 | 時事ニュース
安倍晋三氏が奈良での演説中に後ろから散弾銃で撃たれ心肺停止で病院へ運ばれたらしい。

これはテロであり決っして肯定してはいけない。

ちょうしに乗って「ざまあみろ」とか容疑者を称賛したりするのがネットだが、これは我が国では決っして許されるべきことではない。

発言にはせいせあお気をつけてくださいな。