何となくいつもと違いました。気持ちがないわけではなく、身体が動かないわけではなく、集中に鋭さがないというか、丹田の辺りがぼわっとしているというか。でも、どうすることも出来ずにショーは始まってしまいました。途中で、お腹が痛いことが分かりました。前屈するとなぜか痛いのです。そして、キャプティビティは始まり、フルートを回し始めることになりました。やはり何か違うまま、久しぶりに満足感がなく終わってしまいました。こういう時は、大きな失敗をした時より、私の中では後味が悪く、笑顔を失います。きっと何も放てなかっただろうと思うと、誰にでも出来る仕事をしてしまったような気がして申し訳なく思いました。
「今日はそういう日だから。」と終わらせてはいけません。分かったのならば、改善しなければなりません。二回目のショーが始まるまでに、エネルギーを身体中に行き渡させて、出ていきました。
二回目のショーでは、試験的に新しい花火を上げました。二回目はいつものように出来たことを知らせてくれるかのように、その花火は光り輝いていました。
「今日はそういう日だから。」と終わらせてはいけません。分かったのならば、改善しなければなりません。二回目のショーが始まるまでに、エネルギーを身体中に行き渡させて、出ていきました。
二回目のショーでは、試験的に新しい花火を上げました。二回目はいつものように出来たことを知らせてくれるかのように、その花火は光り輝いていました。
ちょうどこの日、1回目を3年ぶりに最前列で観させていただきました。
まさかご体調が悪かったなんて微塵にも感じませんでしたよ!!さすがですね!
実はこの日の次の日にも2回目をちょっと離れた席から観させていただきました。
Love Dance最高です。
今もサントラ聴きながら書いてます。
また来年当たり行きたいです。
私のベガス旅行はKAが最大の目的でもあるんです!
これからも頑張ってください!