アロハ ウハネ(あなたの魂に愛を送ります)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
昨日は、清里の「わらぴお食堂」の美味しい無農薬焼きりんごを頂きながらの「シュタイナーの素数の糸かけ曼荼羅ワーク」に参加してmy mandalaを作りました。手作りの最高に楽しい時間でした☆ 皆、それぞれに意識、自分の個性が現われるのが本当に面白いです。皆が同じでは、つまらない。やっぱり百人百色が世の中のバランスをとっているのですね。すべては正しい。いつの瞬間も完璧なのです
写真だと色がちょっと全部見えませんが。。。さて、私のはどれでしょう??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/825636dbda0ab9bd47e81700ce050d6e.jpg)
正解:私のは一番右上のでした。黒を使う人は珍しいそうです。全く自分の好みは無視して、ただ今の私の状態をウハネに聞きながら、1段目の色は何れ?と進めて行ってみました。最初は、ピンク、次が白、次が黒、黄色。。とえ~??っという答えで、一瞬頭が抵抗しましたが、そのまま素直に従って実践。出来上がってみたら、思いっきりアメリカン・インディアンか南米の山岳族の衣装のようなイメージに仕上がりました! とっても気に入ってます☆ なるほど~。こう仕上がるのかと我ながらウハネに感心! 廻りの方からは、う~ん、ピッタリ!パワフルと言われました。(^.^)v
指導して下さるMary Akashaさん(今世は100%日本人)がそれぞれの色合の意味もリーディングもして下さいます。ウハネは、なんでも知っているんだな~、色合の順番まで把握している事をまた改めて実感する体験でした!。アメリカン・インディアンのナバホ族の女性がタペストリーを織る時は、先祖とつながってただ腕を動かして行くと、考えずに柄が自ずと出来てくるというのを昔聞いた事があったのですが、そんな感覚を体験した気がします。
是非、何かを作る時は、今までの自分の習慣、趣味で選ぶのではなく、自分のウハネと対話して、感じたままに、直感で色や素材を選んでみて下さい。思いがけない自分へのメッセージが入っている事があります。なんでも遊び感覚で、自分のウハネを信頼して、頭で理解しようとか、抵抗しないで受け入れて行くと人生は発見ばかり、楽しく広がって行きます! そして、新しい自分が生まれます。どんどん生まれ変わって行きましょう! 今そういう時期だと感じています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
この間行ったクンダリニー・ヨガでも学んだように、邪魔しているのは、頭! 普段の思考、無駄な思考、悪い癖を手放して、頭を空っぽにして、未開の空間にただ身を委ねてみる。怖い、恐れの感覚は手放して、ワクワク、童心に帰って新しい事、行動に遊び心をもって挑戦してみると、生まれ変わって行きます! 大いなる母大地と父天空があなたの見方をしてくれています。母と父に愛と感謝を心で感じながら、道を選択していきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4d/eec8ce5cf97ad28cfea8137a6901b094.jpg)
作り方過程:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8f/a796ad08dd073dca6b3b3cd66d21cecb.jpg)
これははまります
これからもたくさん作って行きたいと思います。是非今度一緒にやりましょう~! 企画していきま~す。
わらぴお食堂のピカ一焼きりんご![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f9/6686380d438d673faa0236f258ff7b3f.jpg)
aloha&pono
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
❋フィリッピンで亡くなられた多くの方々に追悼の黙祷を捧げます❋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
昨日は、清里の「わらぴお食堂」の美味しい無農薬焼きりんごを頂きながらの「シュタイナーの素数の糸かけ曼荼羅ワーク」に参加してmy mandalaを作りました。手作りの最高に楽しい時間でした☆ 皆、それぞれに意識、自分の個性が現われるのが本当に面白いです。皆が同じでは、つまらない。やっぱり百人百色が世の中のバランスをとっているのですね。すべては正しい。いつの瞬間も完璧なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/37/825636dbda0ab9bd47e81700ce050d6e.jpg)
正解:私のは一番右上のでした。黒を使う人は珍しいそうです。全く自分の好みは無視して、ただ今の私の状態をウハネに聞きながら、1段目の色は何れ?と進めて行ってみました。最初は、ピンク、次が白、次が黒、黄色。。とえ~??っという答えで、一瞬頭が抵抗しましたが、そのまま素直に従って実践。出来上がってみたら、思いっきりアメリカン・インディアンか南米の山岳族の衣装のようなイメージに仕上がりました! とっても気に入ってます☆ なるほど~。こう仕上がるのかと我ながらウハネに感心! 廻りの方からは、う~ん、ピッタリ!パワフルと言われました。(^.^)v
指導して下さるMary Akashaさん(今世は100%日本人)がそれぞれの色合の意味もリーディングもして下さいます。ウハネは、なんでも知っているんだな~、色合の順番まで把握している事をまた改めて実感する体験でした!。アメリカン・インディアンのナバホ族の女性がタペストリーを織る時は、先祖とつながってただ腕を動かして行くと、考えずに柄が自ずと出来てくるというのを昔聞いた事があったのですが、そんな感覚を体験した気がします。
是非、何かを作る時は、今までの自分の習慣、趣味で選ぶのではなく、自分のウハネと対話して、感じたままに、直感で色や素材を選んでみて下さい。思いがけない自分へのメッセージが入っている事があります。なんでも遊び感覚で、自分のウハネを信頼して、頭で理解しようとか、抵抗しないで受け入れて行くと人生は発見ばかり、楽しく広がって行きます! そして、新しい自分が生まれます。どんどん生まれ変わって行きましょう! 今そういう時期だと感じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
この間行ったクンダリニー・ヨガでも学んだように、邪魔しているのは、頭! 普段の思考、無駄な思考、悪い癖を手放して、頭を空っぽにして、未開の空間にただ身を委ねてみる。怖い、恐れの感覚は手放して、ワクワク、童心に帰って新しい事、行動に遊び心をもって挑戦してみると、生まれ変わって行きます! 大いなる母大地と父天空があなたの見方をしてくれています。母と父に愛と感謝を心で感じながら、道を選択していきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4d/eec8ce5cf97ad28cfea8137a6901b094.jpg)
作り方過程:
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8f/a796ad08dd073dca6b3b3cd66d21cecb.jpg)
これははまります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
わらぴお食堂のピカ一焼きりんご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f9/6686380d438d673faa0236f258ff7b3f.jpg)
aloha&pono
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
❋フィリッピンで亡くなられた多くの方々に追悼の黙祷を捧げます❋