陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

朝のニュースななめ読み

2005-03-31 06:38:31 | Weblog
自衛隊明記「意見が分かれた」 参院憲法調最終報告案 (朝日新聞) - goo ニュース


すんなりと行かなくてホッとする。すぐに数の論理で国会を通る事が多く政治への関心も薄れる昨今。先を見守りたい。

4月29日を「昭和の日」、「みどりの日」5月4日に (読売新聞) - goo ニュース

昭和天皇の誕生日をみどりの日。また一転。元首制などの発言もある時期だけに、あれ?と思う。みどりの日は5月4日になるそうだ。国民の休日となって間がない。祝日がコロコロ変わり、つじつまあわせの「みどりの日」っていったいなんだろう?
4月29日に毎年日比谷の野外ステージである南こうせつのコンサート「グリーンパラダイス」は来年から日が変わるのかな?迷惑だろうなぁ~コンサートでオイチャンは何てボヤクんだろう?

祝日が増えた分、安いパート、アルバイトに仕事が回る。何でも24時間サービスはバイトが居なければ成り立たない。介護の現場も休みがない。ホームヘルパー私にとっては、かかりつけ医院が休んでいて、事務所が閉まっていて、とっさの応援が頼めない、不安と背中合わせの孤独な仕事の日が増えるだけ。

祝日を増やすのなら、休める労働条件改正もなければ、賃金格差に労働条件格差が重なって大きくなっただけだ。Oh~♪貧民は休まず働けグループホームでこれから資格を採る若いホームヘルパーがひとり夜勤の日に虐待死に至らしめた事件を思う。ゆとりのない場所に光を、休日を

ブチブチ言っている間もなかった。今日は早めの仕事だった。安い労働力稼動。いってきま~す