陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

施設内常識と言う非常識

2008-01-23 22:50:58 | Weblog
知的障害者施設で虐待か 大阪府が調査、指導へ(共同通信) - goo ニュース

社会福祉を学んで職員となった人たちが
どうしてこう言う事をしでかすのか?

施設という場で横行する常識に
正しいまなこが簡単にくもってしまう恐ろしさ。
強力な意見に押し切られる集団の怖さ。

自分の思いがはっきり伝えられない人の声を
しっかり聞き取って
助けの必要なところをしっかり分かってあげて
自己実現の手助けが出来て
初めて福祉施設であろう。

施設が閉鎖的なものと成らない様に切に願う。

  知的障害者更生施設「高井田苑」

知的障害者は更生されるべき人たちなのだろうか?
世に普通に掲げてあるこの施設名もヘンだとワタシは思う。

あまりに腹立たしいニュースなので詳しいモノ↓を探しました。

*******************************
 2008年01月21日 asahi.com>関西>ニュース> 記事 からコピペ


『倒す・殴る・からかう・動物に例える 柏原の障害者施設』

利用者になめられるな――。暴力的な対応が明るみに出た大阪府柏原市の知的障害者更生施設「高井田苑」。人との関係づくりが苦手、理解力が弱いといった不自由さを抱えがちな知的障害者を威圧することで、施設の「平穏」を作り出そうとしていたという。実態を証言した職員らは「自分も力に頼っていた。正しい支援方法が分からなかった」と悔やむ。

「お前、はよせえ」

 ある元職員は「掃除時間に、男性職員がしばしば怒鳴り散らしていた」と話す。遅れがちな利用者をあおむけに倒し、いすの脚を腹部に押し付けることも。外出時、空腹で落ち着かない利用者の腹部を引率職員がアッパーカットの要領で殴打したのも目撃した。

 利用者の大半は重度。自分の手をかんで傷つける、他人をたたく、物を壊すなど対応の難しい強度行動障害の人も多い。

 別の元職員は、かまってもらおうとたたいてきた利用者の背中へ、職員がひざげりしたのを見た。何度も平手打ちをする現場を見た職員も。他の利用者をたたいた罰とのことで、ほおが腫れ上がっていた。注意すると、後日、同僚から「難しさを分かっていない」と非難されたという。

 からかいもあった。「○○さん、家に帰られへんねんで」「もう絶交や」と突き放す。「いや、帰る」「仲良くして」と必死にすがる様子を面白がったという。自分もしたという元職員は「正しいかかわり方が分からなかった。申し訳ない」と悔やむ。

 複数の現職、元職員は、幹部が「犬や猫でもトイレのしつけをすれば出来るようになる」「利用者は動物的な感覚を持っていて、どの職員が思いのままになるかならないか分かる」と、利用者を動物に例えて話していたと証言する。職員の一人は「理性、知性を持たない、本能で動く存在という意味合いと理解した。そのような発想が、問題の原因になってきたと思う」とうなだれた。

 久門良也施設長は「職員には手を出すなと言っている。ただ、暴れたら押さえつけなくてはいけない」。犬猫発言については、「食事と排泄(はいせつ)は人間の本能。それすら教えていない親御さんもいる。それはおかしいでしょうという話」という。

 高井田苑での職員の暴力的対応については、昨年8月30日、訪れていた府職員3人も、たたいているのを目撃。05年2月には利用者家族も気づき、柏原市に通報した。実習生からの報告を受けた大学が人権配慮を申し入れたこともあった。




田舎発ガソリン税攻防の話

2008-01-23 21:51:44 | Weblog
「ガソリン税」攻防 歳入関連法案、あす国会提出へ 「月内通過論」が再浮上(産経新聞) - goo ニュース

1リットル150円だろうと
車に乗らない事には
日常生活が田舎では成り立たない。
ガソリンが安くなれば車の利用が増えて
地球温暖化に拍車がかかるのは都会限定の話でしょう?
不夜城の灯りは論議にならないの?
クリスマスイルミネーションとか、きれいきれいで温暖化一直線じゃなぁい?

公共交通機関が完備していない田舎の移動手段、
車は絶対必要不可欠。

購入の際にもどっさりと税金を取られ
ガソリンにもたっぷりの税金がかかって
毎年、自動車税も納めさせられて
それでも車に乗らないと日々の生活が成り立たない。
電車も地下鉄もバスもロクに整備されていないんだから。
多少人の多い所と多いところを繫ぐ路線で
30分に1本。1時間に1本。
過疎地域だと、日に数本のバス。
車の運転が出来ない高齢者の通院は1日仕事。
家族の車があてにできない人は
医療費よりもタクシー代が高くつくとぼやいている。

田舎においては
車は
ぜいたく品ではない。必需品なのだ。

田舎に道路が欲しいのにガソリン税がなくなったら
田舎はどうなるの?困るよって声が出ているけれど
道路整備と政治家さんの力の関係を知らない人はいない。
大物政治家のお膝元の
ド田舎に
ずど~~んとでっかい道路が
道行く車も少ないけれど通っているの
○○道路なんて言われているの
どこかにないですか?

これはどう言うことでこうなっているのか?
説明を聞きたいなぁ~
お国のどこの機関の誰が知っているのかな?

外国にタダあげる油の話は必死で可決されたけど、
医療、年金、介護にまわるお金のこととか
大事なことがメインに上がらないで
ガソリン25円の攻防はなんだか空しい。

まぁ~安くなれば家計は助かるけどね。
次の選挙で
自民にも民主にも投票したくない気分なのはワタシだけだろうか?