新幹線のホームまで娘を送った。
のぞみの停まる大きな駅までひかり自由席。
なんとか席に座るまで見届ける。
車両が動きだし、次の帰省は8月お盆、
8ヶ月は会えないと思ったら、ちょっと目にきた。
ちょっと前までこんなことはなかった。
涙もろいのは歳の所為かな?
話が簡単に通じて、
困りごとの相談が出来て
多少の助けにもなってくれる。
娘が居るとついつい頼りにしてしまう。
ひとりで張り詰めていなくて良いのは気持ちの上で随分、楽ちんな事だ。
行ってしまえば故郷の心配ごとをわざわざ伝えたりはしない。
娘には娘の生活がある。
娘もまた親に甘えるようなところがない。
甘えられない実家であるのかもしれない。
それがまた悲しかったりする。
息子もたまに帰る妹に、よそいきだったのか?
母と二人になったら、
居間のこたつにもやってこず、
食事はバラバラ饒舌でもなくなった。
いつもの事だけれど娘が去ると
母の心が通じないAS息子との暮らしがやたら寂しく感じられる。
のぞみの停まる大きな駅までひかり自由席。
なんとか席に座るまで見届ける。
車両が動きだし、次の帰省は8月お盆、
8ヶ月は会えないと思ったら、ちょっと目にきた。
ちょっと前までこんなことはなかった。
涙もろいのは歳の所為かな?
話が簡単に通じて、
困りごとの相談が出来て
多少の助けにもなってくれる。
娘が居るとついつい頼りにしてしまう。
ひとりで張り詰めていなくて良いのは気持ちの上で随分、楽ちんな事だ。
行ってしまえば故郷の心配ごとをわざわざ伝えたりはしない。
娘には娘の生活がある。
娘もまた親に甘えるようなところがない。
甘えられない実家であるのかもしれない。
それがまた悲しかったりする。
息子もたまに帰る妹に、よそいきだったのか?
母と二人になったら、
居間のこたつにもやってこず、
食事はバラバラ饒舌でもなくなった。
いつもの事だけれど娘が去ると
母の心が通じないAS息子との暮らしがやたら寂しく感じられる。